- TOP
- >
- 政治
政治
外務省、ミャンマーに対する479億4,300万円の円借款に関する書簡を交換

ヤ
ンゴン・マンダレー鉄道整備計画外務省は、3月31日、ミャンマーにおいて、供与限度額合計479億4,300万円という2件の円借款に関する文書が交換されたことを発表した。 交換文書は、丸山市郎駐ミャンマー特命全権大使と、ミャンマー政府計画・財務・工業省のトゥン…
政治
ミャンマー連邦議会、JICAなどからの融資案件を承認

複
数の国際機関から融資ミャンマー連邦議会は、第15回定例議会最終日の会議において、電気、エネルギー、輸送、通信分野に関する国際協力機構(JICA)、国際開発協会(IDA)、韓国輸出入銀行対外経済協力基金(EDCF)からの融資について承認した。 連邦議会のT Khun…
政治
日本政府、ミャンマー・ラカイン州の医療サービス改善に資金提供

近
代的な医療機器を備えた病院へミャンマー情報省によると、在ミャンマー日本国大使館は3月24日、日本政府による草の根・人間の安全保障無償資金協力のもと、同国ラカイン州マウンドーの病院の改善と医療機器の提供に約48万ドル(約5300万円)の資金を供与することで合…
政治
ニュージーランド政府、在ミャンマー大使館を一時的に閉鎖

安
全衛生上の理由からニュージーランド外務・通商省(Ministry of Foreign Affairs and Trade:MFAT)のウインストン・ピータース(Winston Peters)大臣は3月22日、新型コロナウイルス肺炎(COVID-19)のパンデミック(世界的大流行)により、ミャンマー最大の都市ヤ…
政治
国連特別報告者、ミャンマーの「民主主義が後退している」と警告

国
際社会の監視だけでは不十分ミャンマーの人権状況に関する国連特別報告者である李亮喜(Yanghee Lee)氏は、6年の任期の最後に人権理事会に最終報告書を提出した後、ジュネーブで記者会見を開き、ミャンマーの文民政府が民主化を促進するためにしたことは、わずかに…
政治
ミャンマー議会、軍人枠削減案を否決 「スーチー大統領」誕生も不可能に

軍
の支配力の強さがあらわにミャンマー議会は3月11日、旧軍事政権によって起草された憲法を改正するためにアウンサンスーチー国家顧問が率いる国民民主連盟(NLD)が提案した案を否決した。 同改正案では、2008年憲章で定められた25%という軍人議員枠を徐々に削減…
政治
ミャンマー国防省、新型コロナウイルスが蔓延する中国に医療用品を寄付

中
国大使に寄付の目的を説明ミャンマー国防省は2月25日、新型コロナウイルスが蔓延する中国を支援するために、医療用品を寄付した。 同国情報省によると、国軍副司令官であるMyo Zaw Thein中将が率いる代表団が同日朝、軍用機で中国に向けて出発したという。 出…
政治
国際人権団体、オーストラリア政府にミャンマーとの軍事関係終了を要請

最
高司令官の責任を見落としていると指摘米国に基盤を置く国際人権団体であるヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch:HRW)は2月20日、オーストラリアのマリス・ペイン(Marise Payne)外相宛ての手紙で、ミャンマー国軍との軍事関係を終了させるよう要請…
政治
イリノイ州立大学の著名な教授、ミャンマーに対する投融資撤退制裁を要請

国
際社会でミャンマーを支持する中国を批判米国イリノイ州立大学のアリ・リアズ(Ali Riaz)教授は国際人権団体に対し、バングラデシュからのロヒンギャ難民の本国送還を政府に強制するために、ミャンマーに対する投融資撤退制裁(Boycott-Divestment- Sanction:BDS)…
政治
アムネスティ、国際司法裁判所の決定を歓迎

世
界は彼らの残虐行為を容認しない国際的な人権擁護団体であるアムネスティ・インターナショナル(Amnesty International、以下「アムネスティ」)は1月23日、国際司法裁判所(ICJ)がミャンマー政府に対し、イスラム系少数民族ロヒンギャへの残虐行為を防止する保全措…