2016-04-16 19:15

経済

トレーディア、ヤンゴン発日本向けダイレクト混載サービス提供開始 最短で19日

トレーディア

京・大阪へは最短で19日国際物流など物流業務全般にわたるサービスを提供する総合物流会社のトレーディア株式会社は15日、ミャンマーのヤンゴン発、日本主要港向けダイレクト混載サービスを開始したと発表した。 この新サービスにより、これまで28日以上かかって…

続きを読む...

2016-04-16 16:00

経済

オンワード樫山、ミャンマー産の希少ルビーでアクセサリー新ブランドを発表

N.e

ャンマールビーの美しさを日本のクリエーションで発信 オンワード樫山から、ミャンマーで産出されるルビーを使用した新ブランドが誕生する。 新ブランド「N.e(エヌ・イー)」は今夏デビュー。ミャンマールビーの美しさを日本のクリエーションで発信していく。 …

続きを読む...

2016-04-16 13:00

経済

港湾運送業の上組 ミャンマー合弁会社の物流倉庫完成

上組

念式典には約150人が参加港湾運送業、倉庫業等の上組は4月13日、合弁会社のThilawa Global Logistics(以下TGL社)の物流倉庫が完成し、3月21日に竣工記念式典を実施した件について、同社のホームページに掲載した。 記念式典には、樋口建史駐ミャンマー日本国特…

続きを読む...

2016-03-31 18:00

経済

シンガポールのセムコープ社 ミャンマーに22年間にわたり電力供給実施

セムコープ

定的な電力供給で、ミャンマーの発展に貢献シンガポールに本社を置くセムコープ社は3月30日、ミャンマー電力公社(MEPE)との間で、22年間にわたって225メガワットの電力供給を行う契約に調印したと発表した。電力は、同社がマンダレー地域のミンジャンで発電プロジ…

続きを読む...

2016-03-30 20:00

経済

ミャンマー 4月より携帯電話使用料に商業税5%が課税

携帯電話課税

年6月に課税開始予定も、反対により今年まで延期にミャンマー財務省は、4月1日より携帯電話使用料に5%の商業税を課税する。ミャンマーで携帯電話事業を展開するミャンマー郵電公社(MPT)、テレノール、オーレドーは、利用者らに対し、携帯電話使用料への課税が開始…

続きを読む...

2016-03-29 23:00

経済

IHIグループ初!ミャンマーにコンクリート製品事業の合弁会社を設立

IHI

P

C技術を活かし社会基盤を整備株式会社IHIは3月28日、アジア太平洋地域の統括を担当する同社グループ企業であるIHI Asia Pacific Pte Ltd(以下「IHIAP」)がミャンマー建設省道路局と合弁会社「I&H Engineering Co.,Ltd」を設立したことを発表した。 新設された合…

続きを読む...

2016-03-28 10:00

経済

ヤンゴン証券取引所が取引開始:初日は5,000チャット上昇

ミャンマー証券取引所

ープニング価格の設定は歴史的な方法を採用取引開始が遅れていたヤンゴン証券取引所は新政権が誕生する1週間前にあたる3月25日、ミャンマー初の上場企業となるFMI社(First Myanmar Investment)の取引を開始した。 FMIの最高顧問Tun Tun氏によると、同社のオープ…

続きを読む...

2016-03-27 04:00

経済

ボルボがミャンマー初の「ショールーム」を9月にオープン

ボルボ

入販売代理店は現地企業であるレッドプラス社スウェーデンの自動車ブランドとして世界でも知られるボルボ(Volvo Car Group)は、ミャンマーにおけるボルボ車の輸入販売代理店として現地企業であるレッドプラスオート株式会社(RedPlus Auto Co Ltd)を指名。 す…

続きを読む...

2016-03-22 21:00

経済

国連機関がサイクロン被害による食料不安への対策継続を推奨

国連

然として食料不足の不安サイクロン・コメンの襲撃から7ヶ月、貧しい農村部では依然として食料不安レベルが高くなっている。国連機関は17日、ミャンマーの緊急事態への脆弱性を警告した。 食糧農業機関(FAO)と世界食糧計画(WFP)の報告によると、最も被害が大き…

続きを読む...

2016-03-22 17:00

経済

ベトナムのHAGL ミャンマーセンター第2フェーズの起工式実施

HAGL

2フェーズの投資額は2億3000万米ドルベトナムで不動産業をはじめとして多角経営を行うホアン・アイン・ザライ(HAGL)グループは、ヤンゴンのHAGLミャンマーセンター建設の第2フェーズとして2億3000万米ドル(約255億円)を投資し、3月19日に、同センター第2フェーズ…

続きを読む...