- TOP
- >
- 経済
経済
ティラワ経済特別区、拡大プロジェクト開始記念式典開催

日
本の政府と民間セクターに感謝ミャンマー情報によると、日本が官民をあげて開発を推進するヤンゴン郊外のティラワ経済特別区(SEZ)で2月24日、Zone Bの拡大プロジェクトの開始記念式典が開催されたという。 式典にはミャンマーからヘンリーバンティオ副大統領やT…
経済
ミャンマー海洋の生物多様性を保護する計画を発表

海
洋生物と海洋経済の保護を目的に ミャンマー政府と野生動物保護協会(WCS)が、ミャンマーの海洋における生物多様性を守る計画を発表した。 この計画は2月22日から24日、インドネシアのバリ島で開催された「ワールド・オーシャン・サミット 2017」で発表された。…
経済
ヨマ・ストラテジック、ヤンゴンのランドマーク開発に着手

ヤ
ンゴン中心部に大規模複合施設「ヨマ・セントラル」 シンガポールのヨマ・ストラテジックが、ヤンゴン中心部に複合ビルを建設する。2月16日、契約のセレモニーが行われた。 プロジェクトは「ヨマ・セントラル」と名付けられた。オフィス、住居、小売店、ホテルを…
経済
富士通、ミャンマーでスマホアプリを活用した灌漑用水の水位把握実証実験を実施

ス
マホアプリで簡単操作富士通株式会社(以下「富士通」)は2016年後半から2017年1月31日にかけて、ミャンマーのバゴー地方域のタウングー(Taungoo)で灌漑(かんがい)用水の水位把握実証実験を実施した。 これは協力関係にあるミャンマー農業畜産灌漑省灌漑局が…
経済
ヤンマーと三井物産による合弁企業 ミャンマーで本格的に事業展開へ

展
示ルームのほか、整備施設、教育研修施設等も農業機械などの製造、販売等を行うヤンマー株式会社(以下、ヤンマー)は2月21日、三井物産との連携により、昨年3月にミャンマーに販売会社を設立し、今後、同国にて本格的にビジネス展開すると発表した。 現地合弁企…
経済
ミャンマーの外国直接投資、今年度は60億ドルに達する見込み

1
0ヶ月間で58億8,000万ドル超えミャンマー投資・企業管理局(Directorate of Investment and Company Administration :DICA)が発表した統計によると、今年度に入ってからの10ヶ月間で同国に流入した外国直接投資(Foreign direct investment )が58億8,000万ドルを超…
経済
キリン、ミャンマー最古のビール醸造所を買収:現地シェア90%支配

ミ
ャンマー最古のビール醸造所を買収キリンホールディングス株式会社(以下「キリン」)は2月11日、アジア・オセアニア地域でのプレゼンスを強化するため、ミャンマーの大手ビール企業「マンダレー・ブルワリー(Mandalay Brewery)」を買収することを発表した。買収金…
経済
ミャンマーの茶生産者、技術勉強のため日本へ

若
さ・自己規律・積極性を優先ミャンマー情報書(Ministry Of Information)によると、同国のティー・グループは高品質の茶製品を増やすプロジェクトの一環として、地元の茶生産者を世界有数の茶生産国・日本へ送り、栽培技術などを学ばせるという。 このプログラム…
経済
ミャンマーとタイを結ぶ高速道路の整備が進む

ヤ
ンゴンとメーソットの貿易額増加に期待 タイ政府は、ミャンマーとタイを結ぶ高速道路の整備を行い、両国間の貿易を拡大する意向を示した。 整備される道路は、タイのEuduとミャンマー南部のThatonの間68キロ。2月4日、タイの運輸省大臣がこの間の改善を行うこと…
経済
ATMメーカー、ディーボルト・ニックスドルフがヤンゴンにオフィス新設

金
融システムの成長 小売業者の市場参入をサポート 大手ATMメーカーのディーボルト・ニックスドルフが、ヤンゴンにオフィスを新設した。同社は長年、サードパーティーのビジネスパートナーとして、ミャンマーで営業を続けていた。 国民民主連盟に政権が移り、ミャ…