2014-01-18 10:00
経済
生まれ変わるミャンマーのメディア

国営英字日刊新聞、ニューライト・オブ・ミャンマーの民営化
1914年創刊のミャンマー・ヤンゴンの国営英字日刊新聞、ニューライト・オブ・ミャンマー が新しく生まれ変わろうとしている。ニューライト・オブ・ミャンマーの記事 は、軍の下で厳しくコントロールされており、海外のメディアから多数の批評を浴びている。その悪評を打ち払うため、ニューライト・オブ・ミャンマーは、今年予定されている部分的な民営化により旧体制からの独立、そして再生を宣言した。
Image:by Adam Jones(画像はイメージです)
メディアに対する表現の自由の確立
2011年3月の軍事政権の解散以来、ミャンマーは目ざましい政治および経済改革を進めてきた。 政府は特に、メディアに対する表現の自由の確立に力を入れ、出版前の検閲を廃止、民営出版の許可、そして投獄されていたジャーナリストに大赦を与えた。ミャンマーの株式会社の参入により、ニューライト・オブ・ミャンマーは、49パーセントが部分的に民営化された。タブロイド判を切り捨て、より大きいフォーマットを採用し、読みやすさを重視、さらには、読者の興味をそそぐような記事を増やしていく方針を示している。
外部リンク
The Huffington Post
http://quebec.huffingtonpost.ca/
The New Light of Myanmar
http://www.moi.gov.mm/
HAPPY WORLD
http://www.happy-world.com/
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30