2015-06-22 19:00

旅行

知っているようで知らなかった!と現地で困らないように、役立つミャンマーの基本情報

DTACミャンマー観光情報局

事や観光で初めてミャンマーに訪問する人に役立つミャンマーの基本情報DTACミャンマー観光情報局は、仕事や観光でミャンマーを訪れる人に役立ちそうな、ミャンマーの基本情報を提供しているので紹介する。 同情報局によればミャンマーと日本の時差は、日本のほう…

続きを読む...

2015-06-21 09:00

社会

安全な飲料水を!宮崎大学が8月から3年間ミャンマーで「ヒ素対策」を実施

宮崎大学

実証的な対策事例」を作り、人材開発にも努める宮崎大学の国際連携センターは2015年8月より3年間、ミャンマー保健省医学研究局をカウンターパートとして「ミャンマー国ヒ素汚染地域における衛生保健の実施体制強化プロジェクト」に取り組む。 同プロジェクトは、…

続きを読む...

2015-06-20 17:00

文化

人権国際映画祭で同性愛テーマの作品を上映

This Kind of Love

ブーを破り、同性愛の誤解を解くきっかけに ネピドーとヤンゴンで、人権と人間の尊厳をテーマにした国際映画祭(Human Right and Human Dignity International Film Festival=HRHDIFF)が開催された。 今回の映画祭には、同性愛や両性愛、性同一性障害など、LGB…

続きを読む...

2015-06-20 06:00

経済

シンガポールの船舶管理企業、ヤンゴンオフィスをオープン

Norstar

Norstar Crew Management」石油・化学製品の輸送 6月17日、シンガポールを拠点とする船舶管理業Norstar Ship Managementは、ヤンゴンにオフィスを設立することを発表した。 新しいオフィス「Norstar Crew Management Company Limited」は、ミャンマー海事局の局…

続きを読む...

2015-06-20 05:45

経済

マレーシア企業がヤンゴンに32階建てビルを建設

Naim Indah City

価最高値のPyay Roadに マレーシアの開発業者Naim Indah City Developmentが、ヤンゴンに32階建てのオフィスタワービルを建設する。ミャンマーの企業であるUnited Pacific Development Companyと契約を交わした。 建設地は、2014年10月の調査で最も地価の高かっ…

続きを読む...

2015-06-19 22:00

政治

アムネスティがミャンマー政府のメディアに対するハラスメントを報告

アムネスティインターナショナル

挙を前に政府がメディアへの圧力強化か 6月17日、国際人権団体アムネスティ・インターナショナルが、ミャンマーメディアの検閲についてレポートを発表した。 26ページからなるレポートは、主に、政府からメディアへの脅威について述べられている。アムネスティは…

続きを読む...

2015-06-19 19:00

社会

6月めどに最低賃金改定予定 労働者も雇用者も不満の声

ミャンマー最低賃金

低賃金が上昇した場合、工場閉鎖も視野にミャンマーでは、6月中にも最低賃金の改定を実施する見込みである。それについて繊維業の経営者らは、 日給1500チャットであれば支払い可能だが、1500チャットを上回った場合、状況によっては工場の閉鎖もあり得る。(ELEVEN…

続きを読む...