2015-07-08 16:00
お知らせ/イベント
ミャンマー文化を楽しもう!今年もやってくる『2015 ミャンマー祭り』

今年も開催!日本とミャンマーの楽しい交流ができる『ミャンマー祭り 2015』
ミャンマーを知らない人も興味がある人も一緒に楽しみながら、ミャンマー文化に触れることができる『ミャンマー祭り 2015』が今年も開催される。開催期間は11月28日と11月29日の2日間で、会場は東京都港区芝公園エリアにある浄土宗大本山 増上寺になる。
入場は無料で雨の日でも実施される。開催時間は28日が午前10時~午後の6時までで、29日は午前10時~午後4時までとなっている。
ミャンマージャポンや日本通運、JR東日本およびANAなど大企業を初め多数の企業が同イベント開催のためのサポーターとなっており、さらに企業サポーターや個人でのサポーター希望者を募集している。(詳細は同サイトまで)
2014年同イベント開催の様子
2014年に実施された「ミャンマー祭り 2014」は秋晴れの心地良い天気に恵まれ、2日間だけで59000人が同イベントに参加したという。イベントは“世界国豊安穏”の祈念法要からスタートし、子供達による“世界で一番大きな絵”やミャンマーと日本をつなぐ交流写真展、ヤンゴンステージではミャンマーの民族衣装を身につけてのダンスや歌、またマンダレーステージではNPOなど団体の活動紹介が行われた。
さらに留学生の体験などがきけるビジネスリンクなど、日本とミャンマーの発展的な交流ができる貴重なイベントになった。
そのうえミャンマー市場などもあり、ミャンマー料理も味わえたという。ミャンマーとの交流に興味がある人やミャンマーを知りたい人にとってこのイベントは数多くの人との出会いや、ミャンマーおよび国際交流を考える良い機会をもたらしてくれるだろう。
(画像はミャンマー祭り実行委員会より)
外部リンク
ミャンマー祭り実行委員会
http://myanmarfestival.org/
ミャンマー祭り実行委員会 (facebook)
https://www.facebook.com/myanmarfestival.org
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30