2017-05-28 23:00

お知らせ/イベント

ザ・ローズ・ガーデン・ホテル、「ヨーロピアン・フード・フェスティバル」を開催

ヨーロピアンフードフェスティバル

ンゴンのヨーロッパ系レストランが出店 厳選された料理を提供 6月24日、ヤンゴンのザ・ローズ・ガーデン・ホテルで、「第2回 ヨーロピアン・フード・フェスティバル」が開催される。 このイベントには、ヤンゴンにあるヨーロッパ系レストランが参加。各店が厳…

続きを読む...

2017-05-28 16:00

文化

The Yangon Gallery、ミャンマー人アーティストの個展を開催

TheYangonGallery

ャンマーの風景を描いた水彩画を展示 5月27日から31日まで、The Yangon Galleryでは、水彩画アーティストのNay Sun氏の個展、「Yesterday's Tomorrow」が開かれている。 27日には会場で、オープニングレセプションが行われた。 The Yangon Galleryのフェイス…

続きを読む...

2017-05-27 08:00

政治

パンロン会議セカンドセッション、サッカー親善試合が開催

パンロン会議

A

monemyaryatチーム対Chitkyaparチームによる、ピース・サッカー・マッチ 5月25日、21世紀パンロン平和会議のセカンドセッションの開幕にあたり、ネピドーのWunna Theikdiスタジアムでピース・サッカー・マッチが行われた。 会場にはティンチョー大統領とアウンサ…

続きを読む...

2017-05-26 22:00

経済

ミャンマー投資企業管理局、5月に国内外25企業の投資を許可

投資

業や衣類分野で投資が進むミャンマー情報省によると、同国の投資企業管理局(Directorate of Investment and Company Administration :DICA)は、5月だけで国内外25企業の投資を許可したという。 許可された投資には、縫製や農業が含まれ、最も多かった縫製分野…

続きを読む...

2017-05-26 16:00

経済

気候変動が作物生産に影響、ミャンマーでコーヒー産業活性化へ

コーヒー

ーヒーの生産規模を拡大ミャンマー情報省によると、気候変動が作物生産に影響を及ぼすため、フォーラムなどを開催してコーヒー産業を活性化させる措置を講じているという。 首都ネピドーでは5月23日、農業・灌漑省(Ministry of Agriculture, Livestock and Irrig…

続きを読む...

2017-05-26 11:00

政治

ミャンマーで「和平会議」開幕:圧力をかけずに自由な交渉に

和平会議

平プロセスと民族和解に不可欠な会議ミャンマー政府は5月24日、反政府勢力である民族武装集団との内戦を終結させるため、首都ネピドーで全国停戦合意に向け「21世紀パンロン会議(21st Century Panglong)」を開幕した。 この和平会議はミャンマーの和平プロセス…

続きを読む...

2017-05-26 08:00

社会

ユニセフ ミャンマーで暴力を受ける子どもが推定約220万人と発表

日本ユニセフ協会

どもたちの半分は貧困下で暮らす現状日本ユニセフ協会は5月23日、ミャンマーにおいて暴力を受ける子どもが推定約220万人であると発表した。 この数字は、ユニセフが同日発表した「子どもたちのための人道支援報告書:ミャンマーの子どもをひとりも置き去りにしな…

続きを読む...