社会
バングラデシュでロヒンギャが抗議デモ、ミャンマーへの送還要求

「
我々は生まれながらにしてミャンマー国民だ」バングラデシュのロヒンギャ難民数万人が6月8日、2017年に祖国ミャンマーでの残忍な軍事弾圧から逃れて以来暮らしてきた劣悪なキャンプから出るために、ミャンマーへの送還を求めて抗議デモを行った。 抗議デモでは広…
政治
タイ当局、隣国ミャンマーのカジノ施設への電力を遮断

大
規模な組織犯罪の温床タイ当局は6月6日、隣国ミャンマーに電力を輸出しているタイの国営企業が、大規模な組織犯罪活動を行っているとされる悪名高いカジノ施設がある隣国ミャンマーの町への電力を遮断したことを明らかにした。 電力が遮断されたのは国境近くのカ…
政治
擁護・監視団体、ミャンマー国民和解特使日本政府代表を批判

ミ
ャンマー国民の意に反する選挙に賛成する笹川特使権利擁護団体であるプログレッシブ・ボイス(Progressive Voice:PV)とメコン河流域国における開発事業や開発政策の影響を監視するメコン・ウォッチ(Mekong Watch:MW)は6月1日、ミャンマー国民和解特使日本政府代…
社会
ミャンマー国民統一政府の人権大臣、平和財団の人権金メダルを受賞

民
主主義擁護活動家にインスピレーションを与えたオーストラリアのシドニーにある世界屈指の名門大学であるシドニー大学(University of Sydney)によると、ミャンマーの軍事クーデター後に樹立された民主派勢力の国民統一政府(National Unity Government:NUG)で人…
社会
ミャンマーのラッパー、軍事政権批判で逮捕

不
平等な電力供給ミャンマー最大のヒップホップアーティストの一人であるビュ・ハー(Byu Har)氏がSNSで軍事政権を批判したとして逮捕された。 同氏は過去数カ月間ミャンマーを襲った全国規模の停電に関する軍事政権の対応を批判したという。 ヤンゴンに拠点を…
社会
ミャンマーのサイクロン被害、国連担当者が支援金3億3,300万ドルを要求

支
援を必要とする人は160万人国連のミャンマー援助当局は5月24日、1週間以上前にミャンマー西部を襲ったサイクロン「モカ」の被害を受けた最も弱い立場にある160万人を支援するために支援金3億3,300万ドルを国際社会に求めた。 ミャンマーでは14日、ベンガル湾から…
社会
国際人権団体、ロヒンギャ送還計画でバングラデシュとミャンマーを非難

本
国送還への新たな取り組み米国に基盤を持つ国際人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch:HRW)は5月18日、ロヒンギャ難民をバングラデシュからミャンマーに送還する計画を厳しく非難し、ロヒンギャ難民の命と自由に「重大な危険」をもたらすと…