- TOP
- >
- 社会
社会
全日空が2月4日・2月18日のヤンゴン発成田着便の運行を決定

ヤ
ンゴン国際空港を11時発、成田空港に21時50分着在ミャンマー日本国大使館は12月28日、全日空が2月4日・2月18日のヤンゴン発成田着便の運行を決定したと、在留邦人および現地滞在中の人に向けて情報を発出している。 全日空によれば、ヤンゴン出発時刻の3時間前が…
社会
科学実験ライブ、Dream Train理科教室の4回目を開催

今
回は磁界の学習、方位磁石を置いて方向性を確認日本の理科室とDream Trainを、オンラインでつなげて科学実験ライブを開催したと、11月1日にジャパンハートが報告している。 ジャパンハートの支援者コミュニティ「ジャパンハート部」が、ミャンマー関連のイベント…
社会
ミャンマー国軍が子どもと女性を含む30人以上の避難民を殺害

後
ろ手に縛られて焼かれた遺体を発見人権活動家や地元メディアの報道によると、ミャンマーの紛争で荒廃したカヤー州で12月24日、子ども、女性、高齢者を含む30人以上の国内避難民が同国国軍により殺害されたという。 人権団体である『Karenni Human Rights Group』…
社会
約2,500人のミャンマー人がタイへ逃避、国境近くで戦闘が激化

2
4時間で1,500人以上が国境越え地元メディアの報道によると、タイとの国境近くのミャンマー・カレン州ミャワディでミャンマー国軍と反政府組織であるカレン民族同盟(KNU)の間の戦闘が12月19日に激化し、約2,500人のミャンマー人が国境となる川を越えてタイに避難した…
社会
HIVと生きる人々を救う

ミャンマーにおけるHIVの実態 2021年12月15日、国境なき医師団(MSF)はミャンマーにおけるHIVの実態を報告した。 ミャンマーでは、政権を掌握した軍に対して、医師や看護師たちは抗議行動をしている。医療スタッフのストライキは続いており、多くの病院が閉鎖や規…
社会
在ミャンマー日本大使館、「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の委嘱員を募集

「
草の根・人間の安全保障無償資金協力」の委嘱員を募集在ミャンマー日本大使館が、「草の根・人間の安全保障無償資金協力」の委嘱員を1人募集していると、12月13日に発表した。 「草の根・人間の安全保障無償資金協力」は、開発途上国の地方公共団体や教育・医療機…
社会
ミャンマーで拘束された写真家が尋問中に死亡:国境なき記者団

世
界はもはや傍観していてはいけない言論の自由の擁護を目的とした国際ジャーナリスト組織『国境なき記者団(RSF)』は12月14日、フリーランスの写真家であるSoe Naing氏がミャンマー当局に拘束された4日後に死亡したことを明らかにした。 RSFによると、Soe Naing氏…
社会
学習支援で不可欠な図書館

閉
鎖された国境2021年12月14日、シャンティ国際ボランティア会ミャンマー難民事業事務所のセイラー氏は、現地について報告した。 今回のテーマは国境の状況と難民キャンプ、コミュニティ図書館である。 コロナ禍とミャンマーでの軍事クーデターによる、ミャンマ…
社会
MPT IPTVで放送されるPL、サブスクリプション料金なしで視聴が可能

M
PT利用者はサブスクリプション料金なしで視聴が可能ミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、MPT IPTVで放送するイングリッシュ・プレミアリーグについて、MPT利用者はサブスクリプション料金なしで視聴が可能になっていると、12月11日に発表した。 MPT IPTVは、さまざ…
社会
ミャンマーでの権利侵害は「前例のない規模で深刻化」:国連が警告

先
週だけでも未成年者を含む11人を殺害ミャンマー国軍が権力を掌握してから10ヶ月以上が経ち、同国の人権状況は前例のない規模で深まっていると、国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)が警告した。 OHCHRは12月10日に発表した声明で、「ミャンマー国内での深刻な人権…