- TOP
- >
- スポーツ
スポーツ
JBFAがミャンマーでブラインドサッカー普及活動に協力

ミ
ャンマーの視覚障害者に新たな夢と希望を 株式会社ジェイサットコンサルティング(以下「ジェイサット」)は10月25日、NPO法人日本ブラインドサッカー協会(以下「JBFA」)が12月13日から16日の4日間、ミャンマー最大の都市ヤンゴンでブラインドサッカーの普及活動…
スポーツ
世界で最も過激な格闘技「ミャンマーラウェイ」が日本へ本格上陸

東
京・後楽園ホールで「Lethwe GP in Japan 2016」を開催世界で最も過激な格闘技といわれるミャンマーの国技「ラウェイ」の日本大会「Lethwe GP in Japan 2016」が10月27日に東京の後楽園ホールにて開催される。 ラウェイはグローブを使用せずに素手にバンテージの…
スポーツ
AFF U-19選手権 ミャンマー・インドネシア戦でミャンマー勝利

序
盤から点の取り合い 同点で前半折り返す9月12日、ASEANサッカー連盟による「2016 AFF U-19選手権」のミャンマー・インドネシア戦が、ベトナムの首都ハノイにあるベトナムサッカー連盟ユーストレーニングセンターで行われた。 試合は、序盤から点の取り合いとなっ…
スポーツ
レオパレス21が2年連続で「ミャンマーオープン」のタイトルスポンサーに

A
SEAN地域での認知拡大を図る株式会社レオパレス21(以下「レオパレス21」)は8月18日、昨年に続き「ミャンマーオープン」のタイトルスポンサーとして協賛することを発表した。 ミャンマーオープンはAsian Tour International Ltd.と一般社団法人日本ゴルフツアー機…
スポーツ
大宮アルディージャがミャンマーでサッカー教室を開催

白
熱したゲームで大人も子どもも大興奮Jリーグ「大宮アルディージャ」は2016年初となる国際交流活動として、ミャンマー最大都市ヤンゴンで7月30日にサッカー教室を開催した。 同サッカー教室は「JCBプレゼンツ・大宮アルディージャ サッカー教室 in ミャンマー」と…
スポーツ
世界で最も過激な格闘技「ラウェイ」 5月1日 横浜で試合開催

ミ
ャンマーと日本の選手の対戦も!総合格闘技「REAL」とキックボクシング「ZONE」を企画・運営する「Fighting Globe」は、同社のFacebookページにて、5月1日に横浜文化体育館で開催される「ZONE4~キック野郎~」(以下、同大会)の告知を行っている。 同大会では、…
スポーツ
ミャンマー出身の総合格闘家 ヤンゴンの総合格闘技の試合に出場

異
名は「ミャンマーの大蛇」3月18日にヤンゴンのThuwana体育館で開催される総合格闘技(MMA)の試合に出場するため、カチン州出身で米国・メリーランド州在住の総合格闘家、Aung La N Sang選手がミャンマーに帰国した。 同選手は「ミャンマーの大蛇」としての異名を…
スポーツ
ミャンマーvs日本 ラウェイ対抗戦 ミャンマー圧勝!

頭
突きもOK! ミャンマーの格闘技ラウェイ2月14日、ヤンゴンのテンピュースタジアムでラウェイの国際大会、「HEROES vs SAMURAIS」が開催され、ミャンマーと日本の選手による2対2の対抗戦が行われた。 ラウェイとはミャンマーの格闘技で、手にはグローブを付けず縄…
スポーツ
ミャンマーオープン 通算24アンダーでS・ノリス選手優勝

2
位は日本の矢野選手と韓国のパク選手2月4日から7日までの4日間、ロイヤル ミンガラドン ゴルフ&カントリークラブで開催された「レオパレス21ミャンマーオープン」では、南アフリカのショーン・ノリス選手が通算24アンダーで優勝した。 2位は、日本の矢野東選手…
スポーツ
ヤンゴンマラソン、1月に開催

4
回目の開催、年々参加者が増え大規模な大会に 1月17日、ヤンゴンマラソンが開催される。事務局の発表によれば、すでに3500名がエントリーしているという。 ヤンゴンマラソンは、ヨマ・ストラテジック(YOMA)、ファースト・ミャンマー・インベストメント、ヤンゴ…