- TOP
- >
- 社会
社会
Me N Ma Girls マレーシアの児童福祉施設をチャリティー訪問

ポ
ップ・ミュージック・グループのメンバーが子どもたちと交流 ミャンマー女性ポップ・ミュージック・グループ Me N Ma Girls のメンバー2人が、マレーシアの児童福祉施設を訪問した。 (画像:Me N Ma Girls・ウェブサイト) ポップミュージシャン、ヒップホッ…
社会
働く子どもたちに学習の機会を!移動教室バスがヤンゴンを走る

ヤ
ンゴン繁華街の喫茶店が学校に 120名が参加 ヤンゴンの街を鮮やかな緑色のバスが走る。サイドには生き生きとした子どもたちの写真が貼ってあり、ひどい渋滞の中一際目を引いている。これはミャンマー・モバイル・エデュケーション・プロジェクト(myME)が運営する…
社会
ミャンマーの少数民族をめぐる問題

テ
イン・セイン大統領の力量テイン・セイン大統領は国内外の様々な場で、民族紛争の解決と、平和への約束を取り交わしてきたが、果たして本当の解決は実現されるのだろうか? 2011年3月に成立したテイン・セイン大統領率いる民主政権により、ミャンマーの民主化は、…
社会
ミャンマー、裏の権力、軍の横暴

軍
人による性的暴力が多発先週、ミャンマーの女性団体が、信じがたい事実を暴露した。ミャンマー各地の複数の村で、今でも、軍人によるレイプの被害が存在しているという。軍事政権崩壊後も、権力を保持する軍の抑圧により人々は苦しめられ、また、民主化の妨げにもな…
社会
日本政府、チェンマイのミャンマー少数民族のための校舎建設を支援

日
本政府は、チェンマイ県ムアン郡のミャンマー少数民族のための校舎建設に371万バーツを無償供与1月17日、在チェンマイ日本総領事館にて、藤井昭彦総領事とワット・パーパオ教育芸術文化振興財団の理事長との間で、チェンマイ県のミャンマー少数民族のための校舎建設…
社会
ミャンマーのFM局でBBC英語学習プログラムを放送

ビ
ジネスシーンをターゲットに ドラマ仕立ての内容で 1月21日、イギリスのBBC(英国放送協会)は、ミャンマーのFM放送局 Shwe FM で、イングリッシュ・ラーニングプログラム「English At Work」を放送すると発表した。 (画像:BBCメディアセンターより) Engl…
社会
アムネスティ・インターナショナルが、ミャンマー人医師の釈放を要求

1
7年の実刑判決を受けたチュン・アン医師2012年6月、チュン・アン医師は、ラカイン州、マウンドーで起きた仏教徒とイスラム教徒の暴動の際、平和的解決を支持、誘導した件に対し、17年の実刑判決を受けた。 国際連合との協議資格を もつ、NGO団体、アムネスティ・イ…
社会
ロヒンギャ族の新たな危機

イ
スラム民族、ロヒンギャ族が再び襲撃されるミャンマー西部、ラカイン州に住む少数イスラム民族、ロヒンギャ族は、2012年6月に起きた仏教徒による暴動で、250人以上が死亡し、14万人以上が、家を失われ、今も避難キャンプで不自由な生活を強いられている。 そのロ…
社会
ムセ(Muse)で中国との国境ゲートを改良、公式オープン

ミ
ャンマー・中国最大の国境ポイントに 1月17日、Eleven Myanmar が、ミャンマーと中国を結ぶ国境ゲートで大規模な改良が行われ、公式にオープンすることを伝えた。 (画像はWikipediaより) ミャンマー北部、シャン州のムセ(Muse)と中国雲南省の瑞麗を結ぶ国…
社会
ミャンマー、96人の少年兵を解放

ミ
ャンマー、民主化へのステップミャンマーの旧軍事政権は、未成年の兵士たちの動員解除を行い、18日、96人の兵士を開放した。ヤンゴンでは、長い間、多くの未成年者たちの徴兵を行ってきた。 未成年の少年たちは、政府軍の一員として、また、少数民族勢力軍の一員…