- TOP
- >
- 社会
社会
コカ・コーラがミャンマーの洪水被害に「独自流通システム」を活用した援助を実施中

従
業員自ら援助を志願コカ・コーラの現地パートナーであるCoca-Cola Pinya Beverages Myanmar (CCPBM)は、従業員の独自ネットワークと大規模な流通システムを活用して、洪水被害が出ている地域に迅速に救援活動を実施している。 ミャンマーでは、8月初めからサイク…
社会
JICA ミャンマー洪水被災地に追加で援助物資供与 蚊帳1万張

8
月上旬に次ぐ援助物資供与国際協力機構(JICA)は25日、ミャンマー政府からの要請を受け、同国の洪水被害に対し、追加の緊急援助物資供与を実施したと発表した。援助物資は長期残効型防虫蚊帳1万張である。なお、JICAは8月上旬に、毛布やスリーピングパッドなどの物資…
社会
動物保護グループとNGOがバゴー山地に「象の野生動物保護区」設立を提案

象
の保護とミャンマーのエコツーリズムのために地元メディアの報道によると、動物保護グループFour Paws Internationalは現地のNGOである Mingalar Myanmarとともに、バゴー山地(Bago Mountains)の一部(North Zar Ma Yi forest)に野生の象のための保護区を設けると…
社会
NTTファイナンス ミャンマーに助産診療センターを寄贈

イ
ンドネシアでの保健状況改善の経験を活かすNTTグループの主要企業で総合リース会社のNTTファイナンスは18日、国際NGO、ピープルズ・ホープ・ジャパン(以下PHJ)を通じて、ミャンマーに助産診療センターを寄贈したと発表した。建設予定地は、ネピドー特別自治区タッ…
社会
【難民キャンプ】サッカーと図書館がつなぐ夢

ト
ークチャリティー「サッカーと難民キャンプの図書館がつなぐ夢」シャンティ国際ボランティア会(以下「シャンティ」)はJ リーグ(公益社団法人 日本プロサッカーリーグ)と共に、これらの厳しい環境に置かれたタイ国境のミャンマー難民キャンプの子どもたちに「サッ…
社会
韓国がタイのミャンマー難民30人を受け入れへ

難
民の受け入れは12月を予定韓国法務部は、ミャンマー・タイの国境付近に位置するタイ・メーソートの難民キャンプで暮らすミャンマー難民30人を受け入れる準備を進めている。 難民の受け入れは12月に行われる予定だ。韓国は2013年に難民法を改正したが、同法の改正…
社会
ミャンマー政府、左ハンドル車を義務づける計画を発表

右
側通行の交通システムとの互換性がなく、安全確保に問題 ミャンマー国営メディアが、国内の自動車をすべて左ハンドル車にすることを義務づける計画がある、と発表した。 ミャンマーでは、車は右側通行となっている。これは40年以上前、ネ・ウィン政権時代に決ま…
社会
ミャンマー洪水被害、今年中の米ストックは十分

商
務省、貯蔵米50トンを供給すると発表 ミャンマーでは、洪水被害による農作物への影響が心配されているが、米の供給は十分に足りているという。 9月13日、商務省は、米の生産量は洪水の影響で減少しているが、2015年末までの必要量は十分蓄えてあると発表した。 …
社会
アルビレックス新潟ミャンマー ろう学校でユニフォーム贈呈式開催

ア
カデミー契約を結び、ろう学校でサッカー指導アルビレックス新潟シンガポールは15日、9月14日にアルビレックス新潟ミャンマーが、ヤンゴンのろう学校「Mary Chapman」において、ユニフォーム贈呈式を開催したと発表した。 贈呈式では、ろう学校のNyunt Nyunt Thei…
社会
農村部の買い物を便利に!物流事業の配達地域を12村に拡大へ

遠
くまで買い物に行く不便を解消社会問題を解決するソーシャルビジネスに特化したボーダレス・ジャパンは15日、今年2月に開始した物流事業「BORDERLESS LINK(ボーダレス・リンク)」の配達地域が12村に拡大したと発表した。 ボーダレス・リンクとは、今年2月よりミ…