2015-09-11 18:00

社会

日本通運 タイ・ミャンマー間の陸路輸送を3日間に短縮へ

日本通運

レン州山岳区間の輸送ネック解消へ日本通運は9日、同社の現地法人、タイ日本通運とミャンマー日本通運が、タイ・ミャンマー間陸路輸送サービスの使用ルートを変更し、さらに安定したリードタイムを提供するサービスを8月に開始したと発表した。なお、新サービスの初…

続きを読む...

2015-09-10 19:00

社会

携帯大手テレノール・ミャンマー ダウェイでサービス開始

テレノール

ン州とラカイン州以外でサービスを展開ミャンマー携帯電話大手のテレノール・ミャンマーは、タニンダーリ地方域の中心都市であるダウェイでのサービスを開始した。 これにより、同社はチン州とラカイン州を除いた地域でサービスを展開することとなる。同地方域で…

続きを読む...

2015-09-10 06:00

社会

ミャンマー国鉄 ヤンゴン環状線の改良工事実施へ

ヤンゴン環状線

良工事は2021年完了予定ミャンマー国鉄は、JICA(国際協力機構)からの融資を受け、ヤンゴン環状線の改良工事を実施する。 融資額は2億700万米ドル(約250億円)、工事においては、鉄道システムの改良を進めるほか、新たな列車の導入を進める。なお、改良工事の完…

続きを読む...

2015-09-09 14:00

社会

中国、韓国、スウェーデンからバスの輸入を決定

交通渋滞

ンゴンの渋滞緩和のため、バスシステムを改善  BRTライトコミッティーは、国内5社が新たにバスを輸入すると発表した。9月7日、ミャンマータイムスが報じた。 ミャンマータイムスによれば輸入業者は、グレーターマン・インターナショナル・トレーディング、キャ…

続きを読む...

2015-09-09 12:00

社会

カンボジアに移住計画のロヒンギャ族、ホームシックで帰国へ

ロヒンギャ族

ーストラリアの移民プログラムで移転後3か月 カンボジアに滞在していたロヒンギャ族難民が、ミャンマーへの帰還を希望し、受諾された。 ミャンマーに戻るのは、ミャンマーでの迫害を逃れるためにカンボジアに滞在していた、4人のうちの1人。25才の男性だ。オース…

続きを読む...

2015-09-07 08:00

社会

非電化地帯の解消に向けて太陽光エネルギーへ寄せる期待

太陽光発電

年度中に電化率5割目指すミャンマー電力相今年2月、ミャンマーのキン・マウン・ソー電力相は、2015年度(15年4月~16年3月)中に、同国の電化率を全世帯の50%に引き上げる計画を明らかにした。 全国で電力供給を受けているのは村落約62,000村の30%にとどまり、…

続きを読む...

2015-09-05 04:00

社会

ウェザーニューズ ミャンマーの豪雨災害被災地向け特設サイトを開設

ウェザーニューズ

1

ヵ月の降水量が500mmを超えた地域も気象情報を提供するウェザーニューズは2日、ミャンマー洪水災害の二次被害の軽減と被災地において復旧作業に携わる人向けに、被災地向け特設サイト、Myanmar rain disaster informationをリリースしたと発表した。 ウェザーニュ…

続きを読む...

2015-09-03 18:00

社会

洪水被害の復興へ! PWJ 洪水被災地にて復興支援をスタート

ピースウィンズ・ジャパン

援内容は緊急支援から復興支援へ日本に本部を置き、紛争や災害、貧困などの脅威にさらされている人々に対して支援活動を行うNGO、ピースウィンズ・ジャパン(以下PWJ)は1日、ミャンマーで洪水被害が大きかったイラワジ地域とカレン州で復興支援を開始したと発表した…

続きを読む...

2015-09-03 10:00

社会

一夫多妻を禁ずる法案が成立 イスラム教徒がターゲット

一夫多妻

数の配偶者の他、未婚のパートナーとの同居も処罰 8月31日、ミャンマー政府は、論争になっていた婚姻に関する法案を決定し、テインセイン大統領がこれに署名した。 決定した法案では一夫多妻が禁止された。施行されれば、複数の配偶者を持つ者と、未婚のパートナ…

続きを読む...

2015-09-02 13:00

社会

ミャンマー政府、フェイスブックと協力し選挙に関わる投稿を制限

フェイスブック

動につながる不正確な情報拡散を防止 11月8日の選挙を前に、ミャンマー政府はフェイスブックと協力し、選挙に関わる暴動などをあおるような投稿を削除していくことを決めた。8月25日、この活動について、CHANNEL NEWS ASIAが報じた。 モバイルフォンの普及により…

続きを読む...