2018-06-04 17:15

社会

バングラデシュ政府、ミャンマーからの難民のために「サイクロン対策プログラム」を実施

サイクロン対策プログラム

ランティア育成プログラム「サイクロン対策プログラム」を支援国連の難民支援機関である国連難民高等弁務官事務所(以下、UNHCR)が、ミャンマーからの難民のために、「サイクロン対策プログラム」を支援していると、5月31日のプレスリリースで発表した。 バング…

続きを読む...

2018-06-02 08:00

社会

今回で2回目に SEEDS Asiaが学校・地域防災支援事業のトレーニングを実施

ヒンタダ地区における学校・地域防災支援事業

本の外務省の支援やミャンマー工学会からの協力によって実現「コミュニティベースの災害リスク管理」や「防災と環境教育」、「人間の安全保障と持続可能な開発」、「貧困削減と防災」といった分野の問題解決のために活動を続ける特定非営利活動法人SEEDS Asia(シー…

続きを読む...

2018-06-01 18:45

社会

AAR Japanが緊急支援事業で衛生施設を提供 難民の生活を支える

難民を助ける会

民キャンプへ公共トイレ・水浴び場22か所、井戸22本を提供日本で生まれた政治・宗教・思想に偏らない国際NGOのAARJapan(特定非営利活動法人 難民を助ける会)が、ミャンマーからバングラデシュに逃れている難民に、公共トイレ・水浴び場22か所、井戸22本を提供し、…

続きを読む...

2018-06-01 06:00

社会

「サイクロン・ナルギス」から10年、世界のシェフがヤンゴンでチャリティーを開催

シェフ

ィナーパーティーの収入を被災地域へ 6月9日から13日、国境なき世界のシェフ(World Chefs Without Borders)と、ミャンマーシェフ協会(MCA)が、ヤンゴンでチャリティーイベントを開催する。 このイベントは、ミャンマーで最大の自然災害「サイクロン・ナルギ…

続きを読む...

2018-06-01 05:30

社会

ミャンマーにモンスーン期が到来、災害対策が進む

赤十字

ンダレーの赤十字社が1000世帯支援の準備 マンダレーのミャンマー赤十字社は、災害危機管理対策として、マンダレー地域の1000世帯を支援する準備を進めている。 赤十字社は、マンダレー当局と協力して自然災害発生を想定した調査を行った。自然災害による被害は…

続きを読む...

2018-06-01 05:00

社会

マンダレーのイルカ保護地域、過去13年に29頭が死亡

イルカ

因は感電と捕獲網の老朽化による事故 マンダレー・バンブードルフィン保護地域では、過去13年に29頭のイルカが死亡している。5月29日、ミャンマー情報省が同地区の状況を報じた。 観光コミュニティーのリーダーであるU Maung Mung Lay氏によると、2005年5月から…

続きを読む...

2018-05-31 20:00

社会

MPT、日本を含む12か国に対応へ 国際通話パックをアップデート

MPT

M

PTが国際通話パック料金を改定 対応国も12か国に増やすミャンマー最大手の電子通信会社で、国内最速の通信ネットワークを展開するミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、国際通話パックをアップデートしたと5月28日のプレスリリースで発表した。 MPTは、国際通話パ…

続きを読む...

2018-05-30 23:00

社会

U Soe Aung厚生・救助・再開拓省副大臣と丸山大使、マウンドー地域を視察

マウンドー

々な場所で地域住民から状況を聴取厚生・救助・再開拓省のU Soe Aung副大臣と日本の丸山市郎ミャンマー大使は、建設省のU Kyaw Lin副大臣とラカイン州のU Kyaw Lwin首相を伴い、ヘリコプターで、シットウェーからマウンドー地域のTaung Pyo Letwe町を訪れた。 ミ…

続きを読む...

2018-05-30 01:15

社会

MPT、利便性の高いゲームサイト「Lo Ta Ya Game Portal」を開設

MPT

ンストップで遊べる「Lo Ta Ya Game Portal」ミャンマー最大手の電子通信会社で、国内最速の通信ネットワークを展開するミャンマー郵電公社(以下、MPT)が、利便性の高いゲームサイト「Lo Ta Ya Game Portal」を開設したと、25日のプレスリリースで発表した。 MP…

続きを読む...

2018-05-28 03:00

社会

ミャンマー連邦法務長官府、法律情報サイトをオープン

法律情報サイト

ャンマー語と英語での利用が可能ミャンマー情報省によると、連邦法務長官府(Union Attorney General’s office)がミャンマー語と英語で利用できる法律情報ウェブサイト「Myanmar Law Information System」をオープンしたという。 同ウェブサイトでは、憲法、法律…

続きを読む...