- TOP
- >
- 社会
社会
UNHCR、27万人以上のロヒンギャ難民に身分証明書を発行

毎
日4,000人以上の難民が6つの場所で登録国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は5月17日、ミャンマーからバングラデシュへ避難している27万人以上のロヒンギャ難民が、将来的にミャンマーへ帰国する権利を証明する身分証明書をバングラデシュ当局とUNHCRにより与えられた…
社会
CPJ、起訴なしで拘禁のミャンマー人記者の解放を要請

C
MTVの幹部がCPJへ連絡ジャーナリストの権利を守り世界各国の言論弾圧を監視するジャーナリスト保護委員会(Committee to Protect Journalists:CPJ)は5月22日、同月15日以来起訴なしで拘禁されている民間放送局「チャンネル・マンダレー・TVニュースステーション(Ch…
社会
ヤンゴン-マンダレー鉄道の改修工事が開始

鉄
道と高架道路の改修、信号の設置2019年5月18日、ヤンゴン-マンダレー鉄道の改良と信号システムの設置の開始を祝う式典が、ヤンゴン中央駅で開催された。 この式典には、運輸・通信省のタン・スィン・マウン大臣、ヤンゴン地域政府のピョー・ミン・テイン首相、ミ…
社会
ネピドー総合病院でミャンマーとタイの専門家による低侵襲手術を実施

さ
まざまな病院から外科医や看護師が参加ASEANの人々のための腹腔鏡・内視鏡手術プロジェクトの一環として、ミャンマーとタイの専門家と看護師は、ネピドーにある1,000床の総合病院において、腹腔鏡・内視鏡手術もしくは「低侵襲手術」を行った。 低侵襲手術は、タ…
社会
タイ石油開発公社、口唇口蓋裂治療を行う「Alliance For Smiles」に10万ドルを寄付

ミ
ャンマーの拠点の創立30周年を記念タイ石油開発公社(PTTEP)は、ミャンマーの拠点が創立30周年の迎えたことを記念して、「Alliance For Smiles」に10万ドルを寄付し、ミャンマーにいる口唇口蓋裂の子ども100人を手術することに使ってほしいとの意向を示した。 ア…
社会
株式会社力の源ホールディングス、ミャンマーに2号店となる「一風堂」をオープン

ヤ
ンゴンにある複合商業施設の一画に2号店をオープン株式会社力の源ホールディングスが、ミャンマー2号店となる「一風堂」を、5月19日にオープンしたと5月20日に発表している。 同社は、現地ライセンスパートナーの「SMI F&B Pte.Ltd.」と共に、ヤンゴンにある複合…
社会
ジェイサットのミャンマー人視覚障がい者マッサージが広く普及

ミ
ャンマー人視覚障がい者マッサージの実店舗も開設株式会社ジェイサット(以下、ジェイサット)が、「ミャンマー人視覚障がい者マッサージ」の普及活動に関して、着実に拡大していると5月16日に発表した。 株式会社ジェイサットはミャンマー人専門人材・派遣会社と…
社会
ヒューマンライツ・ナウ、「少数民族弾圧」などの現状について報告集会を開催

カ
チン州で続く紛争 多くの「帰れない人たち」もミャンマー北部カチン州での紛争によって、多くの避難民が生まれていることから、ヒューマンライツ・ナウ(Human Rights Now)が、その現状に関して報告集会を開催すると、5月15日に発表した。 ミャンマーでは政府軍…
社会
シャンティの「絵本を届ける運動」が20周年に 1日限定イベントを開催へ

2
0周年を記念して文化・伝統にふれるイベントを開催公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)は5月16日、「絵本を届ける運動」の20周年を記念して、1日限定のイベントを開催すると発表した。 シャンティは、ミャンマーやネパール、アフガニス…
社会
ミャンマー強硬派仏教徒ら、イスラム教徒の「祈りの場」を強制閉鎖

許
可を無視して強制閉鎖する民族主義者らミャンマー最大都市のヤンゴンにある南ダゴン郡区(South Dagon township)で5月14日と15日の夜、およそ100人の強硬派僧侶や民族主義者らがイスラム教徒の聖なる月「ラマダン」のために設立した3つの一時的な礼拝所の閉鎖を強制…