- TOP
- >
- 経済
経済
《ブラザー》ミャンマーに工業ミシン事業サービス会社を設立

ミ
ャンマーにおける工業ミシン新事業体制を強化ブラザー工業株式会社は14日、ミャンマー最大都市ヤンゴンにサービス会社を設立したと発表した。来年1月1日から営業を開始、同国における工業ミシン新事業体制を強化する。 縫製市場での需要拡大を見据えてミャンマー…
経済
「ACKグループ」がミャンマー鉄道整備事業でコンサルタント契約

入
札や施工監理を実施建設コンサルタントを手がける株式会社ACKグループは12月14日、同社の事業会社である株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバルが「ヤンゴン・マンダレー鉄道整備事業(フェーズ 1)」のコンサルタント契約をミャンマー国鉄(Myanma Railways:…
経済
ドイツ総合化学メーカー「BASF」がヤンゴンに工場オープン

2
017年に工場オープン予定ドイツに本社を置く世界最大の総合化学メーカーであるBASF(ビーエーエスエフ)は12月15日、ミャンマー最大の商業都市ヤンゴンに化学物質を取り扱う製造工場を2017年に設立する予定であることを発表。 同社のグローバルブランドであるマス…
経済
Dusit International、ヤンゴンに5つ星ホテルをオープン

大
規模な複合施設 空港からアクセス便利な新しい開拓地に Dusit Internationalが、ミャンマーのV-Pileグループと契約し、ヤンゴンでホテルを経営することが決まった。 新しいホテル「Dusit Thani Yangon」は、Mindhama地区にオープンする。ヤンゴン国際空港から車…
経済
日立グループの企業 VPNネットワークサービスでミャンマーと接続開始

日
本・ミャンマ-間のネット接続安定化へ日立グループの企業で、ネットワークソリューションサービス等を提供する日立アイ・エヌ・エス・ソフトウェアは12月13日、同社のサービス「中国・東南アジアIP-VPN」の一環として提供している「エントリーVPNサービス」(以下、…
経済
エアテルがインド-ミャンマー間の光ファイバリンクの運用開始

イ
ンド経由の新たなゲートウェイ世界3位の加入者を持つインドの通信会社バーティ・エアテル(Bharti Airtel 以下「エアテル」)は、インドとミャンマー間のグローバル光ファイバ・リンクの運用を開始したことを発表した。 これは両国間の最初の陸上リンクで、ミャ…
経済
JCB ミャンマーの協同組合銀行と「CB-JCBデビットカード」発行

「
CB-JCBデビットカード」は、今月より発行開始クレジットカード大手のJCBは11月30日、同社子会社のジェーシービー・インターナショナル(以下、JCBと総称)が、ミャンマーの民間銀行大手「協同組合銀行」(Co-operative Bank:以下、同行)と「CB-JCBデビットカード」…
経済
【みずほ銀行】ミャンマー財閥企業と業務協力

イ
ンフラ等に強みを持つ財閥企業との業務協力株式会社みずほ銀行(以下「みずほ銀行」)は11月29日、ミャンマーの財閥企業であるマックスミャンマーホールディング(MAX MYANMAR Holding Co.,Ltd. 以下「マックスミャンマー」)と業務協力の覚書を締結したことを発表…
経済
日本の下水道技術をミャンマーに展開のため、大阪市などが検討業務実施へ

大
阪市 平成26年よりヤンゴン市の下水道整備を実施大阪市は11月28日、同市建設局とTECインターナショナル、日立造船、都市技術センターが官民連携チームを構成して実施している「ミャンマー国における本邦下水道技術展開方策検討業務」(以下、同業務)について、官民…
経済
ヤンゴンで農業・畜産の国際トレードショーが開催

農
・畜産のビッグイベント「Agri Livestock Yangon2016」 12月7日から9日、ヤンゴンのTatmadawホールで、農業・畜産の国際トレードショー「Agri Livestock Yangon2016」が開催される。 このイベントは、農家、農地所有者、牧畜農家、農業従事者、農作物販売者、小…