- TOP
- >
- 経済
経済
建物設備メンテの日本空調サービス ミャンマーに新会社設立へ

今
年10月設立、2019年事業開始予定名古屋市に本社を置く日本空調サービス株式会社(以下、同社)は5月12日、シンガポールに本社を置く同社子会社、NACS Singapore Pte. Ltd.(以下、NACS SGP)が、ミャンマーに「NACS Engineering Myanmar Co., Ltd.」(以下、新会社)…
経済
マグウェイ地域で飲料水用の水源採掘が成功

ミ
ャンマーのBFM財団による事業 1時間に3600ガロン ミャンマーのマグウェイ地域で、飲料水用の水源が採掘された。 これはKBZ's Brighter Future Myanmar Foundation(BFM財団)が、マグウェイ地域のAsansa村で手がけていた事業。イギリス製の掘削機を使い、作業が…
経済
テレノール、ミャンマー初の技術研修生プログラムを導入

即
戦力となる若手の育成テレノール・ミャンマー・リミテッド(Telenor Myanmar Limited 以下「テレノール」)は5月8日、競争の激しい業界でミャンマーの若手人材が即戦力として働くために、技術研修生プログラムの導入を発表した。 テレノールは優秀な新卒者と1年…
経済
ヤンゴンでウォータータクシーの運行スタート

6
月から 2区間を8つの停留所で結ぶ航路 6月、ヤンゴンでウォータータクシーの運行がスタートする。 運営するのはミャンマーのTint Tint Myanmar Company。5月5日、会長のTint Tint Lwin氏が発表した。 ウォータータクシーはHlaing TharyarとBohtahtaung地区を…
経済
プーマ・エナジー、ティラワ港に最大かつ最新の石油製品ターミナルを開設

国
際ガイドラインに基づいたターミナルプーマ・エナジー(Puma Energy)は5月8日、同社の合弁企業であるプーマ・エナジー・アジア・サン(Puma Energy Asia Sun:PEAS)がヤンゴンの南東にあるティラワ(Thilawa)港に石油製品ターミナルを開設したことを発表した。 …
経済
IHI ヤンゴン郊外にミャンマー初となる工場を開設

年
間生産能力5万~7万トンのコンクリート製品工場重工メーカー大手のIHIは5月8日、同社グループ初となるミャンマーの工場(以下、新工場)がヤンゴン郊外に完成したと発表した。 新工場は、同社グループにおけるミャンマー初となる工場だ。 新工場は、同社のグル…
経済
ユニリーバ、ミャンマーのEAC社と共同企業グループを結成

年
間売上高は1億ユーロ超え世界有数の一般消費財メーカーであるユニリーバ(Unilever)は5月4日、姉妹会社とともに洗剤製品を製造・販売しているミャンマーのEAC 社(Europe & Asia Commercial Company Ltd)との合弁事業を発表した。 ユニリーバとEAC 社はそれぞれ…
経済
仏石油大手トタル ヤンゴン沖合で天然ガスを生産するプロジェクト開始

ヤ
ンゴンの南沖合約220kmで操業フランスの石油大手トタルは5月2日、ヤンゴンの南沖合約220kmに位置するバダミャーガス田での天然ガス生産を行う「バダミャープロジェクト」を開始したと発表した。 バダミャーガス田は、以前から天然ガスの生産が行われているヤダナ…
経済
ミャンマーの不動産開発ヨマ、ノルウェー投資ファンドと電力供給へ

ノ
ルウェー国有の投資ファンドと合弁ミャンマーで不動産などの開発を手がけるヨマ・ストラテジック・ホールディングス(Yoma Strategic Holdings Ltd.「以下「ヨマ」」)は5月2日、ノルウェー国有の投資ファンドであるNorfundと合弁会社を設立し、農村や電気通信塔への…
経済
ラカイン州の州都シットウェに3階建ての近代的な複合施設を建設中

オ
ーストラリアのデザイン技術を採用ミャンマー情報省によると、オーストラリアのデザイン技術を用いて同国西部に位置するラカイン州の州都シットウェ(Sittway)に、3階建ての近代的な複合施設を建設中だという。 地元企業であるウエスタン・シャイニング・スター…