2014-06-11 00:00

経済

【ティラワ経済特区】進出1号&2号は日米企業

ティラワ経済特区

ティラワ経済特区】進出1号&2号決定-日米がミャンマーの発展に協力ヤンゴン近郊にあるティラワ経済特区は、最初の投資案件を米国の容器製造企業「ボール・コーポレーション」と日本の自動車部品メーカー「江洋ラヂエーター」に決定した。 ボール・コーポレーシ…

続きを読む...

2014-06-05 16:00

経済

ミャンマーで労使紛争が増加 賃金増額による和解を促す

最低賃金法

賃金が原因 労働者の不満高まるここ数カ月間、ミャンマーで低賃金をめぐる労使紛争が増加している。経営側に改善を求めたことを理由に労働者が解雇されるケースも明らかになっている。これらの事態を受け、ミャンマー厚生労働省が、双方に和解に向けた努力を行うよ…

続きを読む...

2014-06-03 18:00

経済

ヤンゴン証券取引所、開設当初5社でスタート

ヤンゴン証券取引所

2

015年10月から、取り引きの質と簡素化を重視し少数で 2015年10月に開設されるヤンゴン証券取引所には、5社の上場が予定されている。財務省大臣が発表、6月1日、地元メディアが報道した。 (画像:Elevenより) 財務省によれば、証券取引所の開設を控えて地元の…

続きを読む...

2014-06-02 20:00

経済

大和総研、ミャンマー中央銀行よりICTインフラ構築を受注

大和総研

ャンマー中央銀行よりICTインフラ構築を受注5月30日に株式会社大和総研(以降「大和総研」)は、5月29日にミャンマー中央銀行より基幹システムを稼働させるために必要なICTインフラの構築を受注し、契約を締結したことを発表した。 (画像はニュースリリースより…

続きを読む...

2014-05-30 22:00

経済

JICAがミャンマーと「総合病院整備計画」の無償資金協力贈与契約を締結

JICA

J

ICAが2医療施設の整備計画に無償資金協力国際協力機構(JICA)は、ミャンマー連邦共和国との間で無償資金協力の贈与契約(Grant Agreement: G/A)を締結。 対象は「カヤー州ロイコー総合病院整備計画」および「シャン州ラーショー総合病院整備計画」で、それぞれ19…

続きを読む...

2014-05-30 13:00

経済

ミャンマー水力発電開発は中国の独占市場

水力発電開発

力省が中国Hanergy Groupとの水力発電プロジェクトを承認ミャンマー電力省は、中国のHanergy Group Holding Ltd(以下「Hanergy Group」)と地元企業Asia Worldの「サルウィン川(Thanlwin River)沿いの水力発電プロジェクト」を承認した。 合弁契約は、会社が14…

続きを読む...

2014-05-28 16:00

経済

ティラワ経済特別区始動!11カ国45社より投資提案

ティラワ経済特別区

ジアの有名な企業より投資のオファー計画経済開発省・副大臣Sett Aung氏によると、ヤンゴンの郊外に位置するティラワ経済特別区へ、11カ国45社より投資の提案があったとのこと。 投資を希望しているアジアの国は、シンガポール、タイ、香港、マレーシア、そして日…

続きを読む...

2014-05-22 16:00

経済

ティラワ経済特別区の土地使用権、販売開始

三菱商事

ィラワ経済特別区Class-A地区の土地使用権、販売開始三菱商事株式会社(以降「三菱商事」)は5月19日に、丸紅株式会社(以降、「丸紅」)、住友商事株式会社(以降、「住友商事」)3社は、ティラワ経済特別区の現地開発事業体Myanmar Japan Thilawa Development Ltd.(以…

続きを読む...

2014-05-17 11:00

経済

ティラワ経済特別区が土地リースを開始

ティラワ

ャンマー最大規模の工業・商業特区がまもなく始動日本の官民が開発に関わる、ミャンマー・ティラワ経済特別区において、土地のリース手続きが開始された。近日中に各日刊紙において企業募集の広告が掲載される予定である。5月7日発行の「ザ・ニュー・ライト・オブ・…

続きを読む...

2014-05-10 03:00

経済

ミャンマーの建設市場に関する新刊の調査レポートが販売

調査レポート

ャンマーのインフラ・建設市場に関する調査レポートH&I株式会社のグローバルリサーチ事業部(本社:東京都江東区 事業部門責任者:木村 哲也)が、Timetric社発行のミャンマーにおける建設市場について、新刊の調査レポート販売をMarketReport.jpサイトで開始した…

続きを読む...