- TOP
- >
- 経済
経済
三菱東京UFJ銀行がヤンゴン支店開業認可取得

支
店開業認可を取得4月2日に株式会社三菱東京UFJ銀行(以降「三菱東京UFJ銀行」)は、ミャンマーのミャンマー中央銀行より、外国銀行による支店開業認可を取得したことを報告している。 支店開業認可を取得したことにより、ヤンゴン支店開業への準備を進め、2015年4…
経済
日本取引所がヤンゴン証券取引所設立準備室を設置

ヤ
ンゴン証券取引所設立準備室を設置4月1日に日本取引所グループがヤンゴン証券取引所設立準備室を設置したことを発表した。 日本取引所グループは、昨年12月23日に国営ミャンマー経済銀行及び株式会社大和総研とヤンゴン証券取引所設立に関する合弁契約を締結し、…
経済
ハニーズ、ミャンマー第2工場操業開始

ミ
ャンマー第2工場操業を開始3月31日の株式会社ハニーズ(以降「ハニーズ」)は、ミャンマー第2工場操業を始めたことを報告している。ハニーズはミャンマーをアセアンに基幹生産拠点と位置づけており、今後の生産の拠点になる。 ハニーズについてハニーズは1978年6…
経済
中国のVivo Mobile、ミャンマー市場に参入

極
薄型のX5 Maxなど最新機種を販売 中国のスマートフォンメーカーVivo Mobileが、ミャンマーモバイル市場に参入する。 ミャンマーで販売されるラインアップは、極薄型の機種X5 Max他、最新機種。 X5 Maxは厚さわずか5.08mmでありながら、5.5インチの高解像度デ…
経済
【日本郵船】ミャンマーで完成車の内陸輸送を扱う総合物流事業会社を設立

3
社共同で総合物流事業会社を設立日本郵船株式会社(以下「日本郵船」)は3月30日、Phee Group並びにSilverbird Auto Logistics Limited.と共同で、ミャンマーで輸送トレーラーによる完成車内陸輸送など行う総合物流事業会社 NYK Silverbird Auto Logistics Ltd.(以下…
経済
東芝、アッパーイェワ水力発電所向け発電設備を受注

水
車および水車発電機を受注3月30日に株式会社東芝(以降「東芝」)は、ミャンマー電力庁アッパーイェワ水力発電所向けに、77MWの水車および水車発電機4ユニットを受注したことを発表した。 受注の内容これは東芝の中国にあるグループ会社である「東芝水電設備(杭…
経済
三菱商事、ミャンマーの食品事業に参入へ

ミ
ャンマーの企業と合意3月30日に三菱商事株式会社(以下、「三菱商事」)は、ミャンマーにあるキャピタル・ダイヤモンド・スター・グループの食品事業会社ルビア・リミテッドの株式を最大30%取得することを合意したことを発表した。 今後はルビア・リミテッドに約2…
経済
JICA ミャンマーと円借款契約調印 電力・通信インフラ支援

著
しい経済成長に、インフラ整備が追いつかない現状国際協力機構(JICA)は、26日、ネピドーにおいて、ミャンマー政府との間で総額351億7800万円(計2件)を限度とする円借款貸付契約に調印したと発表した。 ミャンマーでは、著しい経済成長を遂げている反面、インフ…
経済
タイ最大手セメント企業 ヤンゴンにショールーム開設

5
月にショールーム開設予定タイ最大手のセメント製造企業、サイアム・セメント・グループは、ミャンマーで初となるショールームを5月に開設する。ショールームでは豊富な種類の建材を取り扱うため、建築業者はもとより、開発業者や住宅の所有者は、多くの建材を比較、…
経済
【ARBOURFIELD】ミャンマー人技能実習生送出し機関:ヤンゴンで始動

ミ
ャンマー人労働者の教育・育成に貢献ミャンマーにおける海外人材派遣エージェントとして15年の実績を持つARBOURFIELD CO.,LTD.(以下「ARBOURFIELD社」)は、人材不足が予想される日本社会、日本企業へミャンマー人材を送り出すため、技能実習と事前日本語教育をヤン…