経済
「チャウピューSEZ」来年2月にも第1フェーズ着工か

2
016年2月より着工予定中国主導で行われているミャンマー西部ラカイン州の「チャウピュー(Kyaukphyu)経済特区(SEZ)」開発について、ミャンマー政府が議会に承認を求めていることを、12月4日にミンテイン(Myint Thein)鉄道省副大臣が明らかにした。 「チャウピ…
社会
黄川田外務大臣政務官 ミャンマー祭り2015で挨拶

日
・ミャンマー間の交流 新たな段階へと進む外務省は12月2日、同省のホームページにて黄川田外務大臣政務官が東京・港区の増上寺で開催された「ミャンマー祭り2015」(以下、同イベント)に出席した件について掲載した。 同政務官は11月28日、同イベントにおいて日…
社会
バングラデシュ国籍を持つ難民、ミャンマーから送還

海
上国境付近で保護された難民 送還プロセスが終了 12月2日、難民としてミャンマーに滞在していたバングラデシュ人約50名が、バングラデシュに送還された。 今年5月から6月、ベンガル湾とアンダマン海に数百名の難民が漂流した。ミャンマーでは、この6か月間に700…
社会
ミャンマー、2016年気象災害による被害予測のリストで上位に

過
去20年間の発生状況から判断 ホンジュラス、ミャンマー、ハイチが最も危険 12月3日、パリで開催されているCOP21の中で、2016年世界の気候危機に関する予測が発表された。発表では、ホンジュラス、ミャンマー、ハイチが最も危険だとされている。 この報告は、国…
社会
HIVの正しい知識を提供 NLD 世界エイズデーにイベント開催

N
LD主催のイベントは今年で8回目国民民主連盟(NLD)は世界エイズデーである12月1日、ヤンゴンのNLD本部にて世界エイズデーに関するイベントを開催した。同イベントでは、HIVに関する正しい知識を提供するなど、啓発活動が実施された。 NLDが世界エイズデーにイベン…
政治
スーチー氏とテインセイン大統領が会談 相互協力の意思を確認

国
民の不安を緩和し、和解することがゴール 12月2日、アウンサンスーチー氏とテインセイン大統領が会談を行った。 会談は、ネピドーの大統領官邸で行われた。「国民の和解」のため、スーチー氏が早期にミーティングを希望し、実現された。大統領のスポークスマンに…
社会
12月中旬 東日本大震災の体験作品 ミャンマーへ配信開始

自
然災害と日本人の精神を世界へ伝える文芸、ノンフィクション等幅広いジャンルの電子書籍を出版するヒロエンタープライズは12月1日、今月中旬以降よりタイとミャンマーに、東日本大震災に関する作品について、英訳8作品および現地語翻訳作品を配信すると発表した。 …