• TOP
  • >
  • 社会
  • >
  • MBTとiQIYIが提携し、ミャンマーで動画共有サービス「Qisubo」が利用可能に
2020-02-03 00:00

社会

MBTとiQIYIが提携し、ミャンマーで動画共有サービス「Qisubo」が利用可能に

iQIYI
1080P、4K品質でコンテンツを表示可能
中国のオンラインエンターテイメントサービス会社であるiQIYI、Inc.は、ミャンマーの大手通信事業者Myanmar Broadband Telecom Co., Ltd(MBT)との提携により、動画共有サービス「Qisubo」がミャンマーで利用可能になったと発表した。

「Qisubo」を通じて、MBTのユーザーは、1080Pおよび4K品質でコンテンツを表示することができる。

この提携の下で、MBTは、Panabitによるワイドエリアネットワーク (WAN)の最適化機能を通して、iQIYIの世界的バックボーンを備えたSoftware-Defined Wide-Area Network(SD-WAN)接続を確立するファイバーバックボーンを提供する。

そして、iQIYIのコンテンツが、Qisuboを介して、ミャンマーの主要な14都市で利用することができるようになる。

iQIYIとMBT、Panabitは、ネットワークのより良いコントロールと、クラウドネットワーク統合の正確なスケジューリングを実現するために協力し、コンテンツ配信をより効率化している。

このパートナーシップにより、ミャンマーにおけるiQIYIのサービス、海外ユーザーの全体的なエンターテイメント体験を強化するとともに、ネットワークコストを削減し、著作権保護の強化、再生のスムーズさの向上を実現している。

成長する東南アジアのインターネット経済
iQIYIのインフラおよびインテリジェントコンテンツ配信事業グループ担当の社長であり最高技術責任者であるLiu Wenfeng氏は、次のように述べた。
「エンターテイメント業界において5GとAIの影響が大きくなるにつれて、iQIYIは引き続き海外での技術的優位性を活用し、様々な地域のユーザーとネットワーク環境が、エンターテイメントコンテンツと高品質な体験に簡単にアクセスできることを保証する。」(PR Newswireより引用)

GoogleとTemasek、Bain&Companyが発表したE-Conomy SEA 2019レポートによると、東南アジアのインターネット経済は、2015年の320億ドルから2025年までに3,000億ドルにまで成長すると予想されている。

iQIYIは、2019年6月に、iQIYIアプリを介した国際サービスを公式に開始し、2019年11月にはマレーシアの大手メディアブランドAstroと戦略的パートナーシップを締結した。

現在、Qisuboは、コンテンツ範囲と配信効率を強化する、エッジクラウドベースのコンテンツ配信ネットワークを採用し、海外のiQIYIユーザーが、iQIYIアプリを介して、高品質なコンテンツをより速くコンスタントに入手できるようにしている。

(画像はiQIYI, Inc.より)


外部リンク

iQIYI, Inc.のプレスリリース(PR Newswire)
https://www.prnewswire.com/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook