2017-10-05 05:00
社会
ヤンゴン市民、「スーチー氏を擁護する」デモ行進で連帯をアピール

「スーチー氏をサポートする理由を知ってほしい」
ミャンマー最大の商業都市であるヤンゴンで10月1日、アウンサンスーチー国家特別顧問との連帯を示すため、多くの市民がデモ行進を行った。スーチー氏を支持する人々はThakin Mya公園に集結。音楽団であるPan Ye Lan(Flower's Path)のパフォーマンスに耳を傾けた後、午後3時にKannar道路に沿って市庁舎前のMaha Bandula公園まで行進したという。
デモ行進に参加するためマウビン(Maubin)から来たZaw Min Htike氏は、
「スーチー国家特別顧問はラカイン州での一連の出来事に関し、どちらか一方を支持することなく処理している」(プレスリリースより)
と述べた上で、
「だから我々はこのデモ行進を行うことで、我々の支持を示し、他国に我々が彼女をサポートする理由を知ってほしい」(プレスリリースより)
とつけ加えた。
スーチー国家特別顧問は、8月25日にラカイン州で発生した襲撃事件以来、その対応に関して国際社会から非難を受けている。
国民からの圧倒的な人気は衰えず
音楽団Pan Ye LanのメンバーであるThar Htwe氏は、「国際的な圧力がどれほど重大なものであっても、市民が団結すればすべての障害を克服できることを人々に知ってもらいたかった」(プレスリリースより)
と述べ、全国のコミュニティーによる同様の動きが、国際的な圧力にさらされているスーチー国家特別顧問の力になるとの考えを示した。
同様に、多くの参加者から「スーチー氏が国民とともにいることを世界に知らせたい」との声が聞かれ、ミャンマーでのスーチー氏の人気ぶりが伺える。
このデモ行進には、政党や市民団体のメンバーも参加した。
人道支援グループによると、同様のデモ行進は9月24日にもヤンゴンで行われており、今後、他の主要都市でも実施される予定だという。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ミャンマー情報省のプレスリリース
http://www.moi.gov.mm/moi:eng/
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30