- TOP
- >
- 社会
社会
全日空が7月9日のヤンゴン発成田便の運行を決定

ヤ
ンゴン発成田便が募集人数に達したため運行を決定在ミャンマー日本国大使館が、6月3日付の領事メールで伝えていた7月9日の全日空ヤンゴン発成田便(沖縄経由)について、募集人数に達したため運行が決定となったことなどを、6月17日に情報発出した。 募集人数には…
社会
ミャンマーのコロナ感染がクーデター後で最多に

3
種の変異株確認ミャンマーの国営メディアは6月19日、新型コロナウイルスの新たな感染者が546人確認され、死亡者が7人であったことを明らかにした。これは、国軍がクーデターにより権力を掌握して以来、1日の感染者としては最多である。 国際赤十字赤新月社連盟(IF…
社会
人権擁護家保護のための監視機構、ミャンマー弁護士の恣意的拘束への介入要請

抗
議者の弁護をしたことで拘束国際人権連盟(FIDH)と世界拷問反対組織(OMCT)のパートナーである人権擁護家保護のための監視機構(Observatory for the Protection of Human Rights Defenders)は6月17日、ミャンマーで5人の弁護士が恣意的に拘束されていることにつ…
社会
ミャンマーのサッカー選手が帰国を拒否、日本政府に保護要請

あ
なた方の協力が必要ワールドカップ予選のために日本へ来ていたミャンマーのサッカー選手の1人が6月16日夜、チームメートと関西国際空港からミャンマーに戻る飛行機に乗る直前に搭乗を拒否し、日本政府に保護を求めた。 帰国を拒否したのは、5月28日の日本との試合…
社会
ミャンマー国内で新型コロナウイルスの変異種を確認

ミ
ャンマー保健・スポーツ省が国内で変異株感染者を確認ミャンマー保健・スポーツ省が6月15日に、国内で変異株感染者を確認したと、6月16日に在ミャンマー日本国大使館が在留邦人や現地滞在者に向けて情報発出を行った。 同省の新型コロナウイルスの感染症患者に関…
社会
シャンティがクーデターが発生したミャンマーの今を報告

ヤ
ンゴンでは5月から市内にて爆破事件が多発公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、クーデターが発生したミャンマーの今を、6月12日のシャンティブログで報告した。 ミャンマーでは2月に国軍によるクーデターが発生し、これまでに少なく…
社会
【国連】ミャンマーの「大惨事」拡大に警告、説明責任を要求

3
週間で10万人以上が家を追われる国連人権高等弁務官のミシェル・バチェレ(Michelle Bachelet)氏は6月11日、民間人への攻撃を含むミャンマー全土でエスカレートする暴力に懸念を示した。 バチェレ氏の抗議は、過去3週間で10万8,000人以上が家を追われた東部のカヤ…
社会
AAR Japan、7月31日にミャンマー情勢とロヒンギャ問題の行方を考えるシンポジウムを開催

国
軍によるクーデターが発生し混迷するミャンマー特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan)は、混迷するミャンマー情勢とロヒンギャ問題の行方を考えるシンポジウムを、7月31日にオンライン形式で開催することを発表した。 ミャンマーでは2月1日に国軍による…
社会
在ミャンマー日本国大使館、ミャンマーでの陽性患者数増加に関する情報を発出

1
,778件の検体を検査、212人の新規感染者を確認ミャンマー保健・スポーツ省が6月4日に、1,778件の検体を検査した結果、212人の新規感染者を確認したという情報を発表、在ミャンマー日本国大使館が在留邦人や現地滞在者に向けて6月5日に知らせている。 2月に発生した…
社会
在ミャンマー日本国大使館、6月25日のヤンゴン発便の運行決定などに関する情報を発出

全
日空が6月25日のヤンゴン発便の運行を決定在ミャンマー日本国大使館が、5月21日付の領事メールで伝えていた6月25日のヤンゴン発便(沖縄経由)について、募集人数に達したため運行が決定となったことを、6月3日に発出した。 募集人数には達しているものの、残席が…