- TOP
- >
- 社会
社会
2台以上車を保有する世帯に課税も 渋滞緩和対策で

ヤ
ンゴンの渋滞、年々激しさを増すミャンマー国税庁は、2台以上の車を保有する世帯に対し、課税額を強化する案を打ち出している。具体的な日程や課税の内容については、現在のところ未定である。 ヤンゴン市街地の渋滞は年々激しさを増しており、渋滞緩和の対策とし…
社会
国連報告:2014年にミャンマー軍が418人の少年兵を解放

少
年兵の数は検証不可能2012年に国連とミャンマー国軍との間で結ばれた“少年の採用や利用を終了する”という協定以来、595人の少年兵が解放された。 今年に入り解放された42人を含む418人が過去12カ月に解放されたことを国連が確認。これまでにミャンマー軍が解放し…
社会
極右ミャンマー仏教僧が国連特使を「売春婦」と罵倒

国
連高等弁務官が抗議昨年6月より国連の人権問題特別報告者となった韓国人の李亮喜(Yanghee Lee)氏が調査のためにミャンマーを訪問した際、同国の極右仏教僧アシン・ウィラス(Ashin Wirathu)氏に「売春婦」などと罵倒され問題となっている。 これを受けて国連人…
社会
日ミャンマー物流政策対話とワークショップ

日
ミャンマー物流政策対話とワークショップについて2015年10月21日に国土交通省は日ミャンマー物流政策対話及びワークショップの結果を報告している。 また、これに先立ち、ネーピードーにおいて、ニャン・トゥン・アウン運輸大臣との会談も行われた。 物流政策…
社会
アメリカのNPO団体がミャンマーに学校建設

2
011年から8校を実現 今年さらに1校建設 カリフォルニア州サンフランシスコのロスアルトスを拠点とするNPO団体が、ミャンマーに学校を建設する計画を進めている。 ミャンマーへの学校建設を目的とする「Build a School in Burma(BSB)」は、2010年、Andrew Leder…
社会
マンダレーで教育法案に対する学生デモ行進

学
問の自由を抑制する法案に反対 1月20日、マンダレーで多数の学生によるデモ行進が行われた。学生は新しい教育法案を非民主的であるとして抗議している。 昨年8月、政府が提示した法案は、大学のカリキュラムなどについて政府が主導権を握り、学問に関する管理を…
社会
水環境の改善がもたらす、乾燥地帯の生活環境

水
道が敷かれた。でも、干上がってしまったら?ミャンマーの中央部分の地域にある乾燥地帯では、蛇口からほとばしる清潔な水。流れている水は、それだけでとても贅沢だ。 JICAは、水困窮度の高い村落を再度選定し、10ヵ年計画を補完する「村落給水整備5ヵ年計画(以…
社会
ミャンマー財務省と資本市場育成のための覚書に署名

ミ
ャンマー財務省との覚書に署名2015年1月21日に財務省の付属の研究所である。財務総合政策研究所がミャンマー財務省と2015年1月21日に証券取引法令の策定及び関連する人材育成支援への協力に関する覚書に署名した。 財務総合政策研究所について財務総合政策研究所…
社会
【カチン州内戦】中国側は自国民の戦闘地域内足止め報道を否定

外
務省報道官が否定ミャンマー反政府勢力のカチン独立軍(KIA:rebel Kachin Independence Army)がカチン州運輸大臣の車列を高速道路で待ちぶせしたことをきっかけに、かねてから内戦状態にあるKIAとミャンマー政府軍(Myanmar military)の衝突が激化している。 …
社会
カチン州の内戦激化-数百人の中国人が現地から脱出できず

戦
闘地に閉じ込められている人は2,000人中国との国境近くに位置するミャンマー北部のカチン州で、長期にわたり終焉を見ないミャンマー政府軍(Myanmar military)と反政府勢力のカチン独立軍(KIA:rebel Kachin Independence Army)の内戦がエスカレートした模様であ…