- TOP
- >
- 社会
社会
ヤンゴン・マンダレー高速道路改修工事入札20社に

1
60組の入札申請書配布のうち、回答は20社ミャンマー建設省は、ヤンゴン・マンダレー高速道路改築工事プロジェクトの入札募集に際し、入札申請書をミャンマー国内企業のほか、日本、韓国、シンガポール、中国の企業に対し、160組の入札申請書を配布したところ、20社に…
社会
生誕100周年、アウンサン将軍の像や写真が公開

2
月13日に向けて、アウンサンミュージアムとNLDオフィスで アウンサン将軍の生誕100周年を記念して、イベントが行われている。 モン州のMawlamyaingにある国民民主連盟(NLD)オフィスでは、アウンサン将軍の誕生日である2月13日に合わせて5日間の写真展を開催して…
社会
ヤンゴンでコーヒーショップがブーム

カ
フェは新しい社会の象徴 中流階級の間で 民主化以降の数年間で、ヤンゴンには24.5件のコーヒーショップがオープンした。AFP通信が急成長するヤンゴンのカフェ事情について報じた。 ヤンゴンに暮らす中流階級の間で、カフェブームが起こっている。木製のテーブル…
社会
【The Road to Mandalay】クラシックカー耐久レーススタート

シ
ンガポールからヤンゴンへ 約70台のビンテージカーが集結 2月1日朝、シンガポールのラッフルズ・ホテルにクラシックカーが集まり、耐久レース「The Road to Mandalay」がスタートした。 このイベントは、イギリスを拠点とする耐久ラリー協会(ERA)が主催するも…
社会
ミャンマー 職業訓練校への寄付 110万円に達する

目
標の金額である100万円を上回る特定非営利活動法人 難民を助ける会 AAR Japan(以下、AAR Japan)は、1月28日、ミャンマーの障がい者のためにインターネット上で募金を呼びかけたところ、目標金額である100万円を上回る110万5000円が集まったと発表した。 同…
社会
若手医学関係者が大学の臨床工学科を見学

ミ
ャンマーから見学者が来る1月29日に九州保険福祉大学は、ミャンマーの若手医学関係者が大学の臨床工学科を見学にきたことを報告している。 九州保健福祉大学九州保健福祉大学は、宮崎県と延岡市との公私協力方式により創設された地域密着型大学である。 また、…
社会
ヤンゴン、3つ目のエスカレーター付き歩道橋が完成

歩
行者の道路横断のため商業施設前に設置 ヤンゴンの商業施設前に、エスカレーター付きの歩道橋が間もなく設置される。 ヤンゴンのKabarayeパゴダ通りに、エスカレーター付きの歩道橋が完成する。ヤンゴン市開発委員会のロード&ブリッジ開発部によると、橋は通り…
社会
都市人口密度増加率、インドネシアに次ぐ規模

東
アジア2位の都市人口密度増加率世界銀行が26日に発表した報告書「東アジアの都市変遷:10年の歩み(仮題)」によると、2000年から2010年の期間に東アジアの都市圏に移り住んだ人は、2億人相当であり、都市の人口密度増加率はミャンマーが東アジアで2番目に高いことが…
社会
タイ・トンブリ病院グループ ミャンマーに病院建設

病
院を2カ所建設 建設費は約100億米ドルタイで3番目の規模の民間病院であるトンブリ病院グループは、ミャンマーにおいて2か所の病院を建設する件に関する覚書を、来週にもミャンマーのGMPグループと交わす予定である。建設費は約100億米ドルを見込んでいる。 建設…
社会
ミャンマー外国人永住権、申請者が増加

昨
年12月より5年の滞在を許可 昨年12月、ミャンマーの外国人永住権システムが変わった。12月末からウェブサイトや事務局で申請書の配布を開始しており、すてに多くの問合せや申請申し込みがある。 ミャンマーの外国人永住権は、研究者や技術者、投資家、国外へ移住…