- TOP
- >
- 社会
社会
ミャンマーなど東南アジア各地 熱波に見舞われる

非
公式ながら46度に達した地域も気象情報ウェブサイト・Weather Undergroundが4月19日に発表したレポートによると、ここ数週間、東南アジア各地では過去最高の気温を観測しているという。 ミャンマー南部・タニンダーリ地域のダウェイでは、最高気温が39.0度に達し…
社会
ミャンマー各地で大気が不安定に 大粒のひょうが降る

ゴ
ルフボール大のひょうが降るなどして、8人死亡22日から23日にかけ、ミャンマー各地でゴルフボール大のひょうが降るなどして、少なくとも8人の死者がでた。当局が24日、明らかにした。仏塔や住宅など、7,500もの建物にも損傷の被害がでている。犠牲者の数はさらに増加…
社会
ミャンマー大統領府が贈賄疑惑に警告

大
手メディア企業が高官に現金を贈るミャンマー大統領府は20日、ミャンマー正月のティンジャン期間中に政府高官へ高額の金銭的な贈り物をしたとして、メディア企業に警告したと発表した。メディア企業の名前は公表しないとしている。 声明によると、このメディア企…
社会
ザガイン地域で鳥インフルエンザ発生 約2万3000羽を殺処分

ミ
ャンマー保健省によると、ヒトへの感染は無し3月末より、ザガイン地域・モンユワでは、鳥インフルエンザの被害が拡大している。鳥インフルエンザウイルスはH9N2型とみられ、現地の養鶏場では約500羽の鶏が死んだ。 これを受け、現地の自治体は約2万3000羽の鶏を殺…
社会
ミャンマー沖でボート転覆 21名死亡

ラ
カイン州のイスラム少数民族ロヒンギャが犠牲にミャンマー西部ラカイン州沖で60人以上が乗った船が19日に転覆し、子供9人を含む少なくとも21人が死亡したと、国連の報道官が20日、発表した。 乗船していたのは、ラカイン州のイスラム少数民族ロヒンギャの避難民キ…
社会
ラカイン州で国軍とアラカン軍が衝突 国軍兵士約20人死亡

新
年早々の武力衝突に新年を迎えたミャンマーだが、同国西部・ラカイン州では4月16日より、ミャンマー軍と少数民族武装勢力のアラカン軍が武力衝突を繰り返している。 アラカン軍が4月19日に発表したところによると、戦闘により、ミャンマー軍の指揮官1人が死亡した…
社会
ミャンマー新年のティンジャン祭り、死亡者は30人超え

死
亡者数が倍増ミャンマーの新年を祝う水祭り「ティンジャン(Thingyan)」が5日間にわたり繰り広げられたが、この期間の死亡者は30人を超えたという。 複数のメディアがミャンマー警察の発表として死亡者数を報道しているが、メディアにより死亡者・負傷者数に多少…
社会
ヤンゴン・マンダレー高速道路で交通事故 6人死亡

運
転手の居眠り運転が原因か4月18日午前、バゴー地域のヤンゴン・マンダレー高速道路において、13人が乗っていたワンボックスカーが中央分離帯に衝突した。この事故により、6人が死亡、7人が負傷した。 死者6人のうち、5人は即死したほか、1人は病院への搬送中に死…
社会
世界のトラの数がこの100年で初めて増加傾向に

ト
ラの保護対策会議を前に報告トラの保護団体が10日、保護運動活動により世界の野生トラの個体数がこの100年で初めて増加したと報告した。 WWF(世界自然保護基金)とグローバル・タイガー・フォーラムがまとめたデータによると、ここ数十年間トラの個体数は減少して…
社会
首都ネピドー近郊で「カヤン族の日」の式典開催

各
地で暮らすカヤン族が心を一つに4月10日、首都ネピドー近郊の村で、16回目となる「カヤン族の日」の式典が開催された。 カヤン族はタイやミャンマーを中心に各地で暮らしているが、カヤン族の日は、各地で暮らすカヤン族が心を一つにする日である。 カヤン族の…