- TOP
- >
- 社会
社会
関西福祉大・勝田研究室 ミャンマー在留邦人のメンタルヘルス調査結果を発表

ス
トレス要因の上位は「インフラ関連」関西福祉大学の勝田吉彰研究室は6月7日、調査論文「ミャンマー在留邦人を取り巻くメンタルヘルス環境~2015年の現状~」が日本渡航医学会誌に掲載されたと発表した。 調査論文には、同研究室が、2014年から2015年にかけてミャ…
社会
JICA ミャンマー政府と口蹄疫対策に関する無償資金贈与契約を締結

口
蹄疫対策に関する施設・機材を整備国際協力機構(JICA)は6月2日、ミャンマー政府との間で同日、「口蹄疫対策改善計画」(以下、同事業)を対象とする14億1700万円限度の無償資金贈与契約を締結したと発表した。 同事業の実施予定期間は、詳細設計・入札期間を含…
社会
【ユニセフ】ソーラーポンプでミャンマーの家庭に安全な水を供給

地
方政府と協力ユニセフは2014年よりソーラーパワーによるポンプで地下水を汲み上げるシステムを構築するため、ミャンマーの地方政府と協力。安全な水を地域の家族に供給するため奮闘している。 ミャンマーでは国のほとんどの地域で降雨を観測するが、北西に位置す…
社会
ミャンマー北部・カチン州で住民らがダム建設に抗議

「
ダムは不要だ!」と書かれたヘッドバンド着用で抗議カチン州の州都ミッチーナーでは6月4日午前、中国主導で建設されるMyitsonダムの建設に反対する約50人が、洪亮(Hong Liang)駐ミャンマー中国大使のほか、中国の電力企業である国家電力投資集団(CPI)・カチン州…
社会
ヤンゴン市東部で、貧困世帯用住居の定礎式実施

住
居建設資金は、日本政府の支援によるもの国際連合人間居住計画は5月25日、ヤンゴン市東部に位置するDagon Myothit郡区において、貧困家庭240世帯が入居可能となる5階建てアパート12棟の定礎式を5月25日に実施したと発表した。アパート建築の資金は、日本政府の支援に…
社会
武装勢力に抗議!ミャンマー東部・シャン州で住民らがデモ実施

デ
モ参加者は3000人を超えるミャンマー東部・シャン州では、同州北部を中心として武装勢力間の衝突が続いているが、同州のKyaukme郡区では5月28日、3000人以上もの住民らが英語とミャンマー語、シャン州の言語で記載されたプラカードを掲げながら、タアン/パウラン民…
社会
「Portraits of Refugees in Japan‐難民はここにいます。」 ポートレート写真展開催

世
界難民の日・6/20(月)~26(日)・東京メトロ表参道駅にて認定NPO法人の難民支援協会は、フォトグラファー宮本直孝氏との共同企画で、日本に暮らす難民28人のポートレート写真展を開催する。6月20日(月)から1週間、東京メトロ表参道駅のコンコース(ADウォール・…
社会
ミャンマー歯科医師会会長 日本歯科医師会を表敬訪問

虫
歯の患者が増加するも、歯科医師不足が深刻化日本歯科医師会は5月19日、4月20日にThein Kyuミャンマー歯科医師会会長らが日本歯科医師会を表敬訪問した件について、同会のホームページに掲載した。 Thein Kyu会長は、日本歯科医師会の堀憲郎会長のほか副会長や理…
社会
ミャンマーのヒスイ鉱山で土砂崩れ:13名死亡、多数が行方不明

約
50名が採掘作業ミャンマー北部のカチン(Kachin)州パーカン(Hpakant)にあるWeikha村のヒスイ鉱山で5月23日夜、大雨による土砂崩れが発生。少なくても13名が死亡し、数十名が行方不明となっている。 地元当局によると、土砂崩れが発生したとき、約50名が採掘作…
社会
ヤンゴン総合病院にて、愛知・総合大雄会病院医師が人工膝関節置換手術実施

3
日間で5人の患者に膝手術を実施愛知県一宮市に本拠を置き、今年1月よりミャンマーでの診療を開始した大雄会は5月17日、5月3日から5日まで、ヤンゴン総合病院にて東邦大学医学部・勝呂徹名誉教授主導の下、総合大雄会病院人工関節センター長の中根邦雄医師が人工膝関節…