- TOP
- >
- 経済
経済
【みずほ銀行】外国銀行初!ティラワ経済特区に出張所を開設

テ
ィラワSEZ初の外国銀行の拠点株式会社みずほ銀行は12月14日、日本が官民挙げて開発を展開するミャンマーのティラワ経済特区(SEZ)内にヤンゴン支店の出張所を開設したことを発表した。 同銀行は2015年8月にヤンゴン支店をオープンし、預金や融資、為替、e-バンキ…
経済
三井石油開発 ミャンマー陸上鉱区の権益を取得

M
OGE-3鉱区 ミャンマー中部のマグウェ地域に位置する三井石油開発は12月14日、子会社を通じ、タイ国営石油開発会社子会社のPTTEP South Asia Limited(以下、PTTEP SA)より、ミャンマー陸上MOGE-3鉱区の権益を取得したと発表した。 権益は11月16日付の取得で、PTT…
経済
【三菱商事】ミャンマー財閥と自動車販売会社を設立

ヤ
ンゴンに拠点三菱商事株式会社は12月15日、ミャンマーの財閥であるSerge Pun & Associats Myanmar Limited (SPA)グループと三菱自動車工業株式会社が製造する自動車・部品の合弁輸入販売会社「MM Cars Myanmar Limited (MMCM社)」を設立したことを発表した。 …
経済
【日立ソリューションズ】ミャンマーの港湾EDIシステムの開発を受注

ヤ
ンゴン港を世界屈指の交易玄関口に株式会社日立ソリューションズは12月14日、ミャンマー政府から港湾近代化を目指した港湾関連の行政手続きを電子的に処理するシステム「港湾EDI(Electronic Data Interchange)システム」の開発を受注したことを発表した。 同社…
経済
ベトナム不動産企業がヤンゴンに大型ショッピングモールをオープン

国
際的なショッピングモールを目指してベトナムの不動産開発企業であるホアンアイン・ザライ・グループ(Hoang Anh Gia Lai Group:HAGL)は12月5日、ミャンマー最大都市ヤンゴンに大型ショッピングモール「ミャンマー・プラザ(Myanmar Plaza)」をオープンした。 …
経済
ミャンマーの食品物流近代化へ 双日出資のPSL社 物流業の投資許認可取得

P
SL社 ミャンマーで3温度帯の物流事業を展開総合商社の双日は12月8日、今年4月にミャンマーで設立されたプレミアム・双日・ロジスティクス社(以下PSL社)がミャンマー投資委員会(以下MIC)から物流業の投資許認可を取得したと発表した。 PSL社は、双日および双日…
経済
シンガポールのSembcorp、天然ガス発電所を建設

初
のミャンマー投資プロジェクト、2018年完成予定 12月7日、シンガポールのSembcorp industriesは、ミャンマーで天然ガス発電所を開発する計画を発表した。同日、同社副社長とミャンマー電力省長官が覚書を交わした。 発表によれば、天然ガス発電所は255メガワット…
経済
ヤンゴンでビジネスコンペティション開催 日本企業とミャンマーの知日派が連携

ミ
ャンマーで日本のビジネスに関心を持つ者を発掘経済産業省は12月7日、同省とミャンマー商工会議所連盟(UMFCCI)が12月6日にヤンゴンで開催したビジネスコンペティションの最終選考会開催の件について同省のHPに掲載した。 同コンペティションでは、日本に関心の…
経済
「チャウピューSEZ」来年2月にも第1フェーズ着工か

2
016年2月より着工予定中国主導で行われているミャンマー西部ラカイン州の「チャウピュー(Kyaukphyu)経済特区(SEZ)」開発について、ミャンマー政府が議会に承認を求めていることを、12月4日にミンテイン(Myint Thein)鉄道省副大臣が明らかにした。 「チャウピ…
経済
マイクロソフトがミャンマー大手多角経営企業と契約締結

世
界で通用するサイバーセキュリティを構築米国大手IT企業であるマイクロソフト社は、ミャンマーで不動産やインフラ整備を大々的に手掛ける多角経営企業Shwe Taung Groupとソフトウエアのサービス供給契約を締結した。 この契約によりShwe Taung Groupは、ミャンマ…