• TOP
  • >
  • 世界で最も身長の高い男性、海外で治療へ
2013-08-23 22:00

その他

世界で最も身長の高い男性、海外で治療へ

腫瘍
医療技術の進んだシンガポールで治療
AFP通信の報道によれば、世界で最も身長の高いと言われているウィン・ゾー・ウーさん(36)はこのたび、下垂体腫瘍の治療のため、シンガポールで手術を受ける。
ウーさんの体内から分泌される成長ホルモンが多すぎるため、手術に必要とされる技術が先進的でなければならず、そのためミャンマー国内での治療は困難と判断されたことが理由。

あるイギリスの財団によれば、下垂体腫瘍がもたらすリスクとして、糖尿病や高血圧、心臓病があげられ、また、寿命も短くなるおそれがあるという。ただし、ウーさんのような高身長を伴う場合については、人口100万人に対して4人から6人程度ときわめて例が少ない。

残る将来の不安
医師たちはウーさんの成長は止まったようだと考えているが、将来の健康リスクは依然として残されているという。「(ウーさんは)治療されなければならない」とシンガポールに同行する担当医師は話す。また、ウーさん自身は、費用について特に心配しているという。

ウーさんは「治療が終わったら、自分の人生を生きることができれば十分だ。たとえ、治療で見た目が変わらなかったとしても」と話している。また、自身の家族を持つことは特に考えておらず、医療的なケアが将来にわたって保障されることを求めているという。

なお、渡航と治療の費用は、ミャンマーとシンガポールの民間からの寄付によってまかなわれる。


外部リンク

AFP通信 ニュース動画(YouTubeより(英語))
https://www.youtube.com/watch
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook