2021-09-11 08:00
政治
ミャンマー軍事政権、反イスラム教の強硬派の僧侶を釈放

NLD政権時に「扇動罪」で投獄
ミャンマー軍事政権は、反イスラム運動の精神的指導者として知られる強硬派のアシン・ウィラトゥ(Ashin Wirathu)仏僧侶を釈放したという。アウンサンスーチー氏が率いる国民民主連盟(NLD)政権時、ウィラトゥ僧侶は差別的発言を繰り返して反イスラム運動を扇動した上、ロヒンギャ問題に対する国軍幹部の訴追手続きを進める西側諸国を非難。
さらに、NLDが提案した大規模な憲法改正に反対し、スーチー政権を批判していた。
2019年5月末にNLD政権がヤンゴン地方政府に「憎悪と軽べつ」を扇動した罪でウィラトゥ僧侶を逮捕・起訴するよう命じたが、同僧侶は1年以上も逃避。しかし、2020年11月、ヤンゴンの警察署に出頭している。
国軍との密接なつながりを維持
軍事政権は9月6日、「ヤンゴンの地方政府が事件を終結させたため、彼は今日の夜に釈放されるが、軍病院に入院する」(REUTERSより)
と述べたが、詳細は明らかにされなかった。だが、同僧侶の支持者によると、同僧侶はコロナウイルスに感染し、健康状態がよくないという。
同僧侶は国軍との密接なつながりを維持していると見なされており、2月の軍事クーデターでNLDから政権を掌握した国軍を支持していた。
しかし、投獄中にSNSに公開された動画では、軍事政権による彼の扱いに激しく不平をいっていたという。
なお、独立系メディアグループであるMyanmar Nowは、
「ウィラトゥ僧侶の支持者による釈放キャンペーンの最中に“赦免”された」(BBCより)
と述べている。(画像はBBCより)
外部リンク
Myanmar military releases hardline monk Wirathu -media
https://www.reuters.com/
Myanmar military frees Wirathu, notorious anti-Muslim monk
https://www.aljazeera.com/news/
Wirathu: Myanmar military releases firebrand Buddhist monk
https://www.bbc.com/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00