2021-05-19 16:00
学術
ミャンマー語検定を予定通り実施

第14回ミャンマー語検定
2021年5月12日、MLT(Myanmar Language Test)事務局は、第14回ミャンマー語検定を予定通り、6月20日に開催することを発表した。申込期間は5月31日まで、Webフォーム(https://docs.google.com/)から受け付けている。
Webフォームより必要事項を記入の上、送信すると、MLTより申込内容確認と支払いの案内メールが届く。MLTでは、サンプル問題(https://www.jp.mlt-myanmar.com/)も用意している。
5段階のレベル
ミャンマー語検定は5段階のレベル(MB、M1、M2、M3、M4)を設けている。日常生活における基礎単語や文法、会話など、MBは基礎的なレベルである。1つ上のM1は、意思表示の為に最低限必要な単語や文法を理解できるレベルになっている。日常会話がスムーズにできて、簡単な文章を読んで理解できる人はM2がお勧めだ。
ネイティブと不自由なく会話できて、少し長めの文章が理解できる人にはM3、ビジネスの場でネイティブとやり取りできて、長文(小説、新聞など)が読める人にはM4を設けている。
ミャンマーの経済発展は著しく、ミャンマー語を学習する外国人の数も増えている。ミャンマー語検定は、今後もミャンマー語能力を客観的に評価できる「スタンダード」を目指していく。
(画像はMLTのホームページより)
外部リンク
MLT
https://www.jp.mlt-myanmar.com/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00