2020-10-06 22:00
お知らせ/イベント
「外国人活躍支援サミット2020」にUKWTC介護学校講師・奥野 麻有子氏が登壇

ミャンマー・ユニティの介護士養成教育などについて解説
ミャンマーの特定技能者送り出し機関ミャンマー・ユニティのUKWTC介護学校講師・奥野 麻有子氏が、「外国人活躍支援サミット2020」に登壇すると、同送り出し機関が10月5日に発表した。「外国人活躍支援サミット2020」は一般社団法人外国人雇用協議会を、10月6日と7日に開催。異文化を互いに尊重し、外国籍の人を仲間としてともに、日本の未来に向けて歩んでいくことを目的にしたサミットだ。
今回、UKWTC介護学校講師・奥野 麻有子氏が同サミットの2日目に登壇。「介護業界の人材不足を救うミャンマー・ユニティの介護士養成教育」について紹介していく。
「特定技能者送り出し10万人構想について」の紹介も
10月7日10時から10時50分にかけてはミャンマー・ユニティの最高顧問・北中 彰氏が登壇し、「特定技能者送り出し10万人構想について」の紹介を行う。15時15分からは株式会社ORJ 代表取締役社長・玉井 稔也氏などが登壇し、パネルディスカッション「特定技能・本格推進するための4つの提言(制度・人・企業・事業者)」も行われる。
一般社団法人外国人雇用協議会のホームページから参加申し込みが可能で、両日ともに同サミット参加者が自由に交流できるZoom大シャッフル交流会も開催される予定だ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ミャンマー・ユニティ
https://www.myanmarunity.jp/
ミャンマー・ユニティのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000058558.html
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00