2019-11-25 00:15
社会
シャンティ、コミュニティリソースセンターのオープニングセレモニーの様子を報告

着工から4か月の工期を経て竣工 図書の配架も
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、コミュニティリソースセンター(以下、CRC)のオープニングセレモニーの様子を、11月21日のシャンティブログで報告した。CRCは、レイケイコー村とゾージーミャイン村における全ての住民が、日常的に集える場所として、着工から4か月の工期を経て竣工したもので、図書の配架やパソコンの配置などがされ今回の完成に至った。
オープニングセレモニーでは、ゾージーミャイン村の代表者がCRCの開所を祝うスピーチを行ったほか、カレン族の伝統舞踊「ドンダンス」を子どもが披露した。
大人・子ども用の読書スペースを完備 会議・研修室も
CRCには大人及び子ども用の読書スペースを完備。大人用の読書スペースには、情報収集に使えるパソコンも設置した。また、会議や研修などで使用できる研修室にはテレビも設置。CRCの横には多目的ホールも併設している。シャンティは今後、このCRCにおいては情報だけでなく、学習機会なども提供する予定。順次その様子もシャンティブログで紹介していくとしている。
(画像はシャンティ ホームページより)
外部リンク
シャンティブログ
https://sva.or.jp/wp/?p=36138
シャンティブログ
https://sva.or.jp/wp/?p=35402
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00