2019-09-13 09:15
社会
新潟県議会議員、観光客誘致などに向けてミャンマー・ヤンゴンを訪問

「新潟県議会東南アジア訪問団」がミャンマーを訪問
新潟県議会議員が観光客誘致などに向けて、ミャンマー・ヤンゴンを訪問すると、新潟県庁(Niigata Prefectural Government)が9月6日に発表している。新潟県議会議員10人と、随員1人、添乗員1人の合計13人で構成され、団長を岩村 良一氏、顧問を柄沢 正三氏、帆苅 謙治氏、尾身 孝昭氏が務める「新潟県議会東南アジア訪問団」が、9月10日から12日にかけてミャンマー・ヤンゴンを訪問。12日からはマレーシアも訪問する予定だ。
新潟県への観光客誘致などに向けて現地企業や団体を視察
「新潟県議会東南アジア訪問団」は、成田国際空港経由で9月10日からミャンマー・ヤンゴンに入り、11日に現地企業や団体を視察、そして12日にはヤンゴン管区首相訪問する。県産品の販路拡大と、新潟県(Niigata Prefectural)への観光客誘致の今後の可能性を調査する目的がある。また、同訪問団は、12日にヤンゴンを離れ、同日から14日までマレーシア・クアラルンプールも訪問、こちらでも現地企業や団体を視察する予定だ。
(画像はNiigata Prefectural Government ホームページより)
外部リンク
Niigata Prefectural Government 議会事務局 総務課
https://www.pref.niigata.lg.jp/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00