2019-12-29 21:15
社会
ジャパンハートのマンダレー管区「小児医療支援プロジェクト」、三菱商事が支援

CSR活動の1つとしてジャパンハートを支援
マンダレー管区「小児医療支援プロジェクト」は、ミャンマー北部の医療状況改善策として、ジャパンハートが展開しているプロジェクトだが、今回、三菱商事株式会社(以下、三菱商事)から支援があったと、ジャパンハートが12月23日に発表した。マンダレー管区「小児医療支援プロジェクト」は、病院などへ行くことが難しい地域にジャパンハートが巡回診療を行い、子供の治療を行うとともに、現地の医療者の育成を図るものだ。三菱商事は、CSR活動の1つとして同プロジェクトに寄付を行い、より多くの医療を届けることに貢献した。
ワッチェ慈善病院でセレモニーも パッテンジー村で診療
ジャパンハートは、三菱商事に感謝の意を表すため、ワッチェ慈善病院でセレモニーを開催。その数日後に、ワッチェ村から車でおよそ1時間30分のところにあるパッテンジー村で、巡回診療も行った。同村だけでなく、近隣地域からもうわさを聞きつけた人が集まり、1日で合計171人の患者が受診に訪れた。ジャパンハートの活動は、様々な方面からの支援によって成り立つ。今後も支援を大切に使いながら、より質の高い医療を届けることに尽力していくとしている。
(画像はジャパンハート ホームページより)
外部リンク
ジャパンハート 活動レポート
https://www.japanheart.org/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00