2019-12-12 06:15
社会
シャンティ、ミャンマー国境支援事業事務所のインターンを募集

図書館で更新情報のチェック 利用者にインタビューも
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)のミャンマー国境支援事業事務所でインターンを募集していることに合わせ、同事務所スタッフの山内氏が、その仕事内容を12月6日のシャンティブログで紹介した。まず1つ目に挙げたのが、年に4回各キャンプで行われる図書館関係者による会議だ。ミャンマー国境支援事業事務所から遠いこともあり、会議の際には、難民キャンプの図書館でパソコンを用いて更新情報のチェックなども行う。また、図書館の利用者にインタビューも実施し、要望などを書き留めていく。
インタビューの英語を日本語に翻訳 地道なデータ整理も
インターンはほかにも、インタビューで書き留めた英語を日本語に翻訳したり、地道なデータ整理をしたりする。また、会議で得られる情報を、シャンティブログやFacebookを通して日本に発信する。20歳以上、30歳以下の人で、英語能力がTOEFL iBT 65点、TOEIC730点、IELTS6.0以上であることなどが応募条件だ。渡航費やビザ、海外旅行傷害保険加入などは実費支給。定員は1人で、定員に達し次第締め切りとなる。
(画像はシャンティ ホームページより)
外部リンク
シャンティブログ
https://sva.or.jp/wp/?p=36302
シャンティ インターン募集要項
https://sva.or.jp/wp/?p=35797
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00