2019-11-28 06:00
社会
ジャパンハート、Htee Saungで診察代・薬代が無償の巡回診療を実施

外来診察、ワッチェ村から車で1時間30分の場所へ
ジャパンハートのミャンマーの医療活動拠点・ワッチェ慈善病院で、医療に従事する加藤 まどか氏が、Htee Saungで診察代・薬代が無償の巡回診療を実施、その内容を11月25日に報告した。ジャパンハートはワッチェ慈善病院で毎月手術活動を行っているが、巡回診療も実施している。今回もワッチェ村から車で1時間30分の場所にあるHtee Saungに、診察代・薬代が無償の巡回診療を実施し、多くの患者さんが集まった。
加藤 まどか氏によれば、Htee Saungはワッチェ村から比較的近い場所にあるが、ときには14時間かけて巡回診療に向かうこともあるとしている。
2日間で患者数は300人以上に 12月には手術活動も
ジャパンハートは今回のHtee Saungへの巡回診療において、2日間で合計334人もの患者の外来診察を行った。最後はスタッフ全員が疲れ切ってしまっていたものの、多くの人へ医療が提供でき、よろこびと達成感があった。また、Htee Saungで12月に手術活動も予定しており、今回受診した患者の中で手術が必要な患者を治療していく。
(画像はジャパンハート ホームページより)
外部リンク
ジャパンハート 活動レポート
https://www.japanheart.org/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00