2020-08-27 13:00
政治
茂木外務大臣がミャンマー訪問、スーチー国家顧問らと会談

新型コロナで緊急財政支援
茂木敏充外務大臣は8月24日にミャンマーを訪問し、同国の事実上のリーダーであるアウンサンスーチー氏と会談した。茂木外務大臣はスーチー国家顧問との会談の冒頭、世界的に新型コロナウイルスの感染が拡大する中での訪問受け入れに謝意を述べたという。
日本政府はこれまでに新型コロナウイルスへの対応として、3,000万ドル以上の技術支援やアビガン錠の提供、医療物資・機材等の支援をしているが、茂木外務大臣はさらに緊急財政支援として供与限度額300億円の円借款による協力を行うことをスーチー国家顧問に伝えた。
また、ミャンマーの中小企業を支援するため、供与限度額150億円の円借款の供与も行うという。
さらに両国は、入国後14日間の自宅等待機は維持するものの、9月上旬には長期滞在者の往来を可能にする「レジデンストラック」を開始することで合意した。
ミン・アウン・フライン国軍司令官とも会談
茂木外務大臣はその後、ミン・アウン・フライン国軍司令官とも会談。内戦が続くラカイン情勢について、軍法会議での捜査等に言及した上で、処罰内容等の公表の重要性を伝えている。また、国際司法裁判所(ICJ)の暫定措置命令に従うことやロヒンギャ難民の早期帰還とその環境整備も重要であることを伝えたという。
これに対して同国軍司令官は、ラカイン問題の解決に向けて国軍として取り組み、解決に向けて努力すると表明している。
また、少数民族との和平交渉や11月に行われる総選挙、南シナ海問題等について意見交換したという。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
外務省
https://www.mofa.go.jp/
外務省のプレスリリース(茂木外務大臣のミャンマー訪問)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/
外務省のプレスリリース(ミャンマー連邦共和国に対する円借款の供与)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00