2020-08-24 03:00
文化
美味しいミャンマー給食で笑顔に!

お楽しみ給食!(ミャンマー)
2020年8月18日、美園おひさま保育園は「お楽しみ給食!(ミャンマー)」を開催した。この日、美園おひさま保育園の調理室スタッフは腕を振って、美味しいミャンマー料理を園児に届けた。
「オンノカウスエ」のペーストは、本来のひよこ豆ではなく、代わりに水煮大豆を使用した。鶏ガラのスープで水煮大豆のペーストを溶かした後、牛乳を加える。まろやかでコクもある、優しい美味しさのスープに小麦麺を入れると、オンノカウスエの完成だ。
夏にピッタリの「チェッターアールヒン」
ミャンマーの肉じゃが「チェッターアールヒン」は、カレー粉を使って、スパイシーな香りに仕上げている。あっさりとした美味しさで、夏にピッタリな料理だ。「カヤンディトゥッ」は、ナスと玉ねぎの旨味が贅沢に楽しめるサラダである。ナスを切ってホイル包んで蒸したものに玉ねぎを加えて仕上げた。
デザートには、「チャウチョウ」と「モンローイェポー」が用意された。本来、ココナッツミルクを使うゼリー菓子「チャウチョウ」ですが、今回はいちごジャムと牛乳で作った。
ミャンマーでは、「モンローイェポー」は、お正月の定番メニューである。通常、白玉でココナッツの砂糖を包むが、サラダ油を練って丸めた物で黒すりごまと上白糖を包んだ。
(画像は美園おひさま保育園のホームページより)
外部リンク
美園おひさま保育園
https://www.misono-ohisama.net/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00