2020-08-08 22:45
社会
ミャンマー・ユニティ、日本語教育サイト「MJ Space」の一般無料公開を開始

N5からN2までの全ての日本語教育動画を一般公開
ミャンマー・ユニティは8月5日、運営する外国人向け日本語教育サイト「MJ Space」の一般無料公開を開始したと発表した。ミャンマー・ユニティは、ミャンマー政府公認のミャンマー人技能実習生送り出し機関で、日本で働くにふさわしい人材を職業別に「面接候補者」として選定。新型コロナウイルスの影響を受ける現在も、多くの「面接候補者」が日本企業などから面接の機会を待っている。
同送り出し機関は今回、新型コロナウイルスの感染拡大によって外出制限などがされている外国人に対し、YouTube公式チャンネルとFacebookページにおいてN5からN2までの完全オリジナルコンテンツを無料で提供。外国人材の日本語コミュニケーション能力向上・日本語検定対策として効果的に活用できるようになっている。
動画本数は全211本、動画以外のコンテンツも更新中
一般公開された日本語教育動画は、N5レベル44本・N4レベル52本・N3レベル50本・N2レベル65本の全211本。全て1本10分前後の動画で、N5とN4は主にミャンマー人向けとなっている。また、Facebookページにおいては日本語の書き方や表現の紹介、文法クイズなどといった動画以外のコンテンツも用意。ミャンマー・ユニティは、今後も楽しく学べるコンテンツを随時更新していくとしている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ミャンマー・ユニティ プレスリリース
https://www.myanmarunity.jp/news/9223/
ミャンマー・ユニティのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/000000031.000058558.html
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00