2018-11-15 20:00
文化
U Thu Kha生誕100周年記念展覧会が開催

美術教育や美術団体後援に尽力したヤンゴン生まれの画家
ミャンマーで活躍した画家、U Thu Khaの生誕100周年記念展覧会が開かれている。U Thu Khaは1918年ヤンゴンに生まれ、2007年ヤンゴンで永眠した画家。1930年から41年まで、ミャンマーの画家グループ、ビルマ・アート・クラブのメンバーに指導を受けた。
美術教員としてヤンゴンファインアートスクールで働き、ミャンマー文化研究所では幹部を務めた。また、ヤンゴン伝統芸術・職人団体やニュー・トレジャー・アート・ギャラリーの後援者でもあった。
国内外からアーティストとなった教え子の作品も展示
今回の展覧会は、U Thu Kha基金のメンバーにより企画された。基金を組織したニュー・トレジャー・アート・ギャラリーのオーナーは、彼は私たちの恩人だ。1年間、メンバー全員で100周年の準備をしたので、展覧会が楽しみだ。(ミャンマータイムスより)
と語っている。
展覧会は11月13日から15日はストランドホテルで、13日から18日はLokanatギャラリーで開催される。
初期の作品やスケッチ、また、U Thu Khaに学んだアーティストの作品360点が、国内外から出展される。
ほとんどの作品はストランドホテルに展示され、Lokanatギャラリーには60点の作品が展示される予定だ。
(画像はU Thu Kha生誕100周年展覧会・フェイスブックより)
外部リンク
U Thu Kha生誕100周年展覧会・フェイスブック
https://www.facebook.com/events/350618839032463/
ミャンマータイムス
https://www.mmtimes.com/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00