2018-10-05 20:00
政治
ネピドーで国土利用方針フォーラムが開催

副大統領が呼びかけ、州・地域首相、民族代表など他分野から出席
10月2日、ネピドーで国土利用方針フォーラムが開催された。フォーラムはヘンリー・ヴァン・ティオ副大統領の呼びかけにより開催。国土利用委員会のメンバー、ネピドー委員会議長、州・地域首相、議会関係者、各局幹部、各民族代表、国際組織・市民組織のメンバー、その他ゲストが出席した。
2014年の国勢調査によるとミャンマーの人口は5100万人以上。人口密度は1平方キロメートルにつき81人で、東南アジアではラオスに次ぎ2番目に低い数値となっている。
制限のある重要な資源を有効活用
副大統領は、土地は人間社会において不可欠な資源で、増やすことができない、制限があるということが他の資源との違いだと述べた。そして、この重要な資源に注目する必要があると主張する。ミャンマーでは2016年、土地を管理し、持続的に活用するための政策が制定されている。副大統領は、これを実践することで土地管理の改革が確立するとしている。
また、定着住民と政府の間に土地紛争があることにも触れた。法律によってこの問題を解決しなければ、大規模な土地投資ができない。今後は現代に調和したプロセスをつくり、法律などを見直し、取り組んでいくという。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ミャンマー情報省
http://www.moi.gov.mm/3/10/2018/id-15089
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00