• TOP
  • >
  • 社会
  • >
  • ヘンリー・ヴァン・ティオ副大統領、エーヤワディー地域の堤防維持管理作業を視察
2019-02-08 20:15

社会

ヘンリー・ヴァン・ティオ副大統領、エーヤワディー地域の堤防維持管理作業を視察

エーヤワディー
浸水や洪水など自然災害の緩和と防止
2月3日、国家自然災害管理委員会の委員長であるヘンリー・ヴァン・ティオ副大統領は、U Han Zaw建設省大臣、エーヤワディー地域政府首相であるU Hla Moe Aung氏、農業・畜産・灌漑省のU Hla Kyaw副大臣、各省庁の担当者とともに、エーヤワディー地域のNyaungdon町において、河岸浸食を防ぐための堤防維持管理作業を視察した。

最初に、ヘンリー・ヴァン・ティオ副大統領一行は、毎年利用可能な資金とオランダからの協力状況に応じて実施されている、Nyaungdon町の河岸浸食を防ぐための堤防維持管理作業について、水資源河川システム改善局のU Win Hlaing副局長から説明を受けた。

U Hla Moe Aungエーヤワディー地域政府首相も、説明を付け加えた。

説明に対し、ヘンリー・ヴァン・ティオ副大統領は、エーヤワディー地域が毎年浸水や洪水などの自然災害に直面していた、損害を緩和し削減するためには、汚染された川や流れのない川の土砂をさらって清潔にするための資金が必要であると語った。

また、副大統領は、2016年の浸水と洪水の時、救済と援助を提供するためにエーヤワディー地域にいたことについて言及した。

そして、それ以来行われてきた災害緩和と防止のための工事の結果は、2018年に起こった自然災害による被害の現象という形で示されたこと、Nyaungdon町の堤防維持管理作業は、重要な自然災害防止工事であり、したがって、資金の利用可能性に応じた作業は、優先分野において実行されるべきであると述べた。

継続的に堤防維持管理作業を実施
次に、副大統領一行は、河岸に沿って行われている堤防維持管理作業の場所を見学した。

水資源河川システム改善局は、2017-2018年度から、Nyaungdon町で堤防維持管理作業を行ってきた。全長6,250フィートの堤防工事のうち、1,575フィートが実施されており、4,675フィートの堤防工事が未実施となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Myanmar President Office プレスリリース
http://www.president-office.gov.mm/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook