2017-01-13 10:00
社会
大阪市 ヤンゴン市での下水道管渠維持管理に関する現地活動を報告

活動は11月末から1週間程度実施
大阪市は1月10日、「ヤンゴン市下水道管渠維持管理・修復能力改善事業」(以下、同事業)の第4回現地活動(以下、同活動)を実施した件についてホームページに掲載した。同活動は、昨年11月28日から12月5日にかけて、ヤンゴン市で実施されたもので、同事業の最終活動となる。
同事業は、ヤンゴン市の下水道管渠の維持管理技術向上等を目的として、平成26年度より実施されている。また、同事業は同市建設局と一般財団法人都市技術センターの協力の下、積水化学工業が実施している。
事業における取りまとめセミナーや意見交換を実施
同活動では、下水道管渠情報に関する取り組みの定着状況など、事業における取り組み結果について確認したほか、同事業における取りまとめセミナーも実施された。セミナーでは、事業の成果報告や、大阪・関西企業による今後の連携協力についてのプレゼンが行われた。
そのほか、ヤンゴン市の今後の下水道管理に関する意見交換なども行われた。
ヤンゴン市都市開発委員会と都市間技術協力の覚書を締結している大阪市は、今後も、ヤンゴン市の都市インフラ開発問題に取り組んでいく方針だ。
(画像は大阪市ホームページより)
外部リンク
大阪市ホームページ
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000385642.html
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00