2017-08-31 06:00
政治
ラカイン州北西部、反政府武装集団と治安部隊が激しく衝突

武装勢力が警察署30か所を攻撃 争いが過熱
ラカイン州北西部で反政府武装勢力と治安部隊が衝突、激しい暴力行為が続いている。ミャンマー政府は、少なくとも4000人のロヒンギャ族をバングラデシュ側へ避難させた。抗争は8月25日、ラカイン州で反政府武装勢力が30か所の警察署を攻撃、爆破したことから始まった。武装勢力と治安部隊の戦いは過熱し、現在も続いている。28日の時点で武装勢力が90人以上、治安部隊が十数名死亡したとの報道がある。他にも多くの人々が負傷しているとみられる。
これを受け、政府は非武装の村人をバングラデシュの国境を越えたコックス・バザールへ避難させた。
バングラデシュ国境警備隊はロイターの主題に対し、
主に女性と子ども500人のロヒンギャ族が、国境地帯で一夜を過ごした。私たちは一晩中彼らを見守った。(ロイター通信より)
と語っている。
非武装ロヒンギャ族はバングラデシュへ避難
国連をはじめとする国際的な人権団体、ローマ法王、各国メディアなど、暴力を止められないミャンマー政府を避難する動きが世界的に高まってきている中、これまで以上に大きな紛争が発生した。事態は劇的に悪化している。ロイターの取材陣は、ミャンマー側からの銃撃音が響く中、何百人ものロヒンギャ族が国境を横切っているのを見たという。
難民キャンプに滞在する青年の親族はミャンマー警備隊に襲われ、バングラデシュ側で治療を受けた後に死亡した。
バングラデシュ外務省大臣は、数千人の「非武装ミャンマー国民」が国境を越えて入国してくることに懸念を示している。
(画像はロイター通信より)
外部リンク
ロイター通信
http://www.reuters.com/
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30