2017-08-07 00:00
政治
アジア環境技術推進機構の理事長、ミャンマー連邦議会上院議長を訪問

上院議長・副議長・議会関係者と会合
ミャンマー情報省によると、東京に拠点を置くNPO法人「アジア環境技術推進機構」の川上彰夫理事長が8月3日、ミャンマーの首都ネピドーにある連邦議会のMahn Win Khaing Than上院議長を訪問したという。会合では、Mahn Win Khaing Than上院議長が出席した「第3回産業人材育成シンポジウム」について話し合われた。
同シンポジウムは、ミャンマーと日本の二国間関係と協力を促進するために、アジア環境技術推進機構の主催により日本で開催されている。
また、同会合には、Aye Tha Aung上院副議長や上院議会関係者も出席したという。
アジア環境技術推進機構の取り組み
1992年1月に設立されたNPO法人「アジア環境技術推進機構」は、環境問題に関する調査活動や専門家との協議、あるいは民間企業や行政への提案を通じて、環境保護に取り組んでいる。また、CO2排出量を減らすため、日本の優れた鉄道技術や環境技術を活かし、超伝導リニアモーターカーの普及活動も行っているという。
さらに、開発途上国で大きな社会問題となっている整備不良自動車のCO2排出に対処するため、ミャンマーでは自動車整備士の育成プロジェクトを推進。整備不良自動車をなくすための活動を実施している。
「アジアを環境汚染の発生源としてはならない」(アジア環境技術推進機構より)
という理念のもと、幅広く活動しているNPO法人だ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ミャンマー情報省のプレスリリース
http://www.moi.gov.mm/moi:eng/
NPO法人アジア環境技術推進機構
https://asiaenvirotech.com/
関連する記事
-
2025-05-14 20:00
-
2025-05-11 08:00
-
2025-05-09 12:30
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30