• TOP
  • >
  • Telenor Group、通信市場参入に現地雇用のメリットもアピール
2013-05-14 19:30

その他

Telenor Group、通信市場参入に現地雇用のメリットもアピール

Telenor
入札結果は、Telenor Groupか?
ノルウェイのTelenor Groupが、ミャンマーへのビジネス展開の機が熟したと明らかにした。同社の副社長でアジアのオペレーション責任者である、Sigve Brekke氏がELEVENに語った。

(画像;Telenor Group サイト)

ミャンマーでは、通信事業の自由化により、入札が過熱していると今年になって報じられている。現在の普及率が8%とも言われ、1月に通信局が市場参入への意向を調査したところ、世界中から約40社が要綱を提出した。

無料SIM、安い通話料プラス現地の雇用をアピール
このうち同社を含む12社が入札に参加していた。同社は、正式な営業許可が下り次第、運営準備に入るとしており、SIMカードは無料、国内通話は1分20チャットと、これまでの相場よりかなり利用しやすい価格設定を目指しているという。

また、営業許可の取得ができた暁には、現場の99%で現地の人たちを雇用する考えを示しており、国内の就業率への貢献もアピール。

同社はノルウェイの首都、オスロに近いフォルネブに本社を構える。タイ、マレーシア、インド、パキスタン、バングラディシュなどの東南アジア圏の他に、スカンジナビアやヨーロピアンマーケットを開拓している、世界的規模の企業である。


外部リンク

Telenor Group to create jobs on becoming telecom operator
http://www.myanmar-business.org/2013/05/

Myanmar: Telecoms tender spells good news for investors
http://www.oxfordbusinessgroup.com/economic_updates/

Telenor Group
http://www.telenor.com/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook