2016-05-31 09:00
文化
宮沢賢治の代表童話「注文の多い料理店」ミャンマー公演開催

演出家・小池博史氏による舞台芸術
在ミャンマー日本国大使館は、宮沢賢治の代表的童話作品の一つである「注文の多い料理店」ミャンマー公演を、6月23日にヤンゴン国立劇場で開催することを発表した。この公演は同大使館と国際交流基金バンコク日本文化センターなどとの共催で、ミャンマー文化省やヤンゴン国立文化芸術大学の協力を得ている。
同公演は3名のパフォーマーによる身体表現と舞台照明や音楽などの演出により構成され、演出家である小池博史氏による舞台芸術作品として紹介されるという。
誰でも楽しめる作品
小池氏は30年にわたり劇団パパ・タラフマラの中心として講演活動を続けたが、同劇団は2012年5月に解散。その後、個人プロジェクト「小池博史ブリッジプロジェクト」へ移行し、真っ先に生まれた作品が「注文の多い料理店」だ。また、小池氏は宮沢賢治の代表作品である同物語を通して、人としての源泉あるいは人と自然の関係を新たな感性で作品化したという。
大人も子どももワクワクするダンス演劇で、日本語がわからいない人でも楽しめる作品となっている。
尚、入場は無料で、座席は先着順。18時開場、18時30分開演となっている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
「注文の多い料理店」ホームページ
http://kikh.com/chumon/index.html
在ミャンマー日本大使館のプレスリリース
http://www.mm.emb-japan.go.jp/profile/japanese/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00