2014-06-07 23:00
スポーツ
多くのウェアが集まった「ミャンマーの子供たちへユニフォームを届けます!」

V・ファーレン長崎の報告と感謝
2014年5月29日にミャンマーニュースで取り上げた、V・ファーレン長崎の「ミャンマーの子どもたちへユニフォームを届けます!」の活動が5月31日(土)に行われた。そして、V・ファーレン長崎は、当日たくさんの方々が賛同し、数多くのレプリカユニフォームとウェアが集まったことを報告し、賛同した方々への感謝をHPに記載した。
(画像はV・ファーレン長崎 ニュースより)
「ミャンマーの子どもたちへユニフォームを届けます!」について
2014年は日本とミャンマーの外交関係が樹立してから60年目の年にあたる。Jリーグでは「ミャンマーの子どもたちへユニフォームを届けます!」という活動を行い、集まったユニフォームをミャンマーの養護施設「Dream Train」の子どもたち、シャン州、イワラジ地区に届けるという活動を行っている。
そして、V・ファーレン長崎もこの活動に参加することとなり、5月31日(土)、J2第16節、vsカマタマーレ讃岐戦時に設けられた特設ブースでレプリカユニフォームとウェアを集める活動を行った。
レプリカユニフォームとウェアを発送
集まったレプリカユニフォームとウェアはきちんと梱包され、6月5日(木)、ミャンマーの子どもたちへ向けて発送された。外部リンク
V・ファーレン長崎 ニュース
http://www.v-varen.com/news/10921.html
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00