2014-06-05 22:00
スポーツ
世界難民の日、ウンピアム難民キャンプで「サッカーフェスティバル」開幕

6月20日(金)は世界難民の日
2000年からミャンマー(ビルマ)難民キャンプで図書館の建設と運営、絵本出版などの教育・文化支援の活動を行っているシャンティ国際ボランティア会が、タイ国境にあるウンピアム難民キャンプで「サッカーフェスティバル」を開幕する。後援は公益社団法人日本プロサッカーリーグと日本大使館で、日程は6月19日(木)、20日(金)の2日間となっている。
(画像はシャンティ国際ボランティア会HP お知らせより)
タイ国境にあるミャンマー(ビルマ)難民キャンプについて
現在、タイ政府に正式に認められたミャンマー(ビルマ)難民キャンプは合計9カ所あり、120008人が暮らしている。そして、今回サッカーフェスティバルが行われるのはそのうちの1つであるウンピアム難民キャンプである。2014年時点、ウンピアム難民キャンプには13199人が暮らしている。
ウンピアム難民キャンプ「サッカーフェスティバル」について
本フェスティバルには、かつてジュビロ磐田でプレイしていたバンコク在住の本田慎之介氏(CREER FC コーチ)を招待する。そして、本田慎之介氏が難民キャンプの子どもたちに直接サッカーを指導し、交流試合も開催する。
また、当日はサッカー指導だけでなく、サッカー絵本の読み聞かせも行い、サッカーを通じて読書への関心も高める活動を行う。
外部リンク
シャンティ国際ボランティア会 お知らせ
http://sva.or.jp/wp/?news=9990
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00